雨が降ったり曇ったり晴れたり、気温は10〜6℃、猛烈な強風が吹くややこしい日であった。

|

|

|
30分寝坊して起床、朝の家事を済ませ8時半過ぎに妻を起こして、朝のお勤めをしてから朝食を食す。
妻は起こした途端、右足の「こぶらかえり」を起こしさすたり痛み止めのスプレーを吹き付けたり大騒ぎ、お経をあげている内に治まり歩いてくれ、食事を普段とおり食してくれた。
食後はいつものとおり、新聞を読んで洗濯物を干す、ベランダでは猛烈な突風が吹き洗濯物が吹っ飛んでしまいそうであった。
妻もいつものとおり、食後の片付けをし多くの薬を服用していた。
小雨が降るは強風があり、妻が昼から行く「太極拳教室」に行くのを思案していた。
我輩も今から「皮膚科医院」に行くのを様子見していたが、11時頃には強風はあるが雨が止み時々日差しがあったので、11時半から中央駅横の医院に出かけた。
待患者が少なく30分待ちで診察を受ける、発疹が少なくなり間もなく完治するような様子であり、現在塗っている薬の処方だけで終わる。
家を出るときに妻から頼まれた「おにぎり」を買いにスーパーに立ち寄ってから午後0時40分に帰宅した。
妻が「太極拳教室」に行くことになり、友人が迎えに来られるので買ってきた「おにぎり」を昼食代わりに食し、妻に手伝ってもらい湿疹の薬を塗った。
妻が1時半過ぎに、友人が車でこおられる自治会館前にでかけた。

留守中は何もする予定がないので、テレビを見ながら寝転び30分ほど居眠りをし、後はパソコンでゲームをして遊んでいた。

4時に洗濯物を取り入れ、門前道路や駐車場の掃除を行った。
妻が4時40分に帰宅し、すぐにベットに寝転んでしまった。

6時過ぎに全窓の戸締まりをし、夕のお勤めを行う。
8時前に妻が起きてきて夕飯の準備を始めた。


1