行ってきました オールスター第2戦
“聖地 甲子園球場”で行われるのが6年ぶりだそうで、その6年間で阪神タイガース....、何とも強いチームに生まれ変わったもんですわ
いつも見慣れた外野スタンドからの風景ではありますが、何と言っても違うのが
お客さんがいつにも増して華やかだってこと。普段の公式戦では、まぁ360度見渡す限り『タイガースファン一色』の内外野スタンド!でもさすがに今日は、約1割強は他チームのファンがいてたかな!?
「はぁ?たったの1割かい!?」なんて言うことなかれ!ここの球場に、阪神ファン以外1割も入るって事は、驚異的なことなんだから
そんな中で最も印象に残ったシーンは、この下のフォトの如く
消滅したチーム&誕生したチームの応援旗が、レフトスタンドで並び舞っていたことだな...
近鉄のユニフォーム着て応援してたファンが、予想以上に多かったのが正直ビックリしました。
まぁ試合の方は、いつものようにあまり真剣には見てなかったようですが、各チームの個性ある応援は、かなり堪能してしまいました!でも、いつも見てて羨ましく思ってたのは良く解るンやけど、みんな
千葉ロッテの応援やりすぎや!(笑)しかも、やたらと出来るヤツ多いし

でもやっぱり
球宴って言うだけあって、本当に楽しいし運良く観に来られたお客さん、みんな野球が好きだね。機会に恵まれたら、また行きたいと心から思いました
最後に、試合終わってから尼崎にある
和幸寿司っていう寿司屋さんに伺いました。ファイターズのSHINJO選手も、良くお邪魔されるんだそうで(って言うか、ココのご主人とはかなり親交がある!)、店内の奥の座敷には壁一杯に
SHINJOYされてるフォトが並んでました。有名店にありがちな「高飛車な態度」は一切感じられず、お店の雰囲気もアットホームな感じで、本当に素敵なおすし屋さんでした。行って良かったなぁ(実は、一旦甲子園から梅田に出たんだけど、どうしても行きたくなって尼崎まで引き返しました

)
疲れたけど、一生思い出に残る日になったのは、言うまでもありません!
ご一緒いただいたみなさん....本当にありがとう

0