19時過ぎから西気賀へ。潮は一番低い状態だったかな。。。右から左に潮が流れていた。
2投目にチョン・チョン・ス〜とウキが入る。ためておいて勢い込んであわせるがやっぱり?素針を引く。
しばらくしてピョコピョコとウキに動きがでる。我慢していたが、終わっちゃった。あげてみるとエサはなし。
潮が低くて澄み加減しかも時々糸モクみたなヤツがかかるわりにはちょっと期待がもてるカンジだなぁ〜とp思ったが・・・
その後は、しばらく音沙汰がなし。
22時過ぎにまたウキがピョコピョコ・・・しかし消し込むところまでは行かず。
その後、もう1回アタリがでたがダメ。
明日はいろいろあるので23時に納竿とした。
結果的にはボウズだったが、今日はいつものタックルを少し変えてみて、なかなか具合はよかった。
次はいつ行けるかな??