昨日は、朝からホームセンターをまわり
気に入ったテラコッタタイルを買ってきました。
買ったのは
TOTOのBASEAシリーズ。
テラコッタタイル60枚と幅調整材20枚で
約6万円也〜〜
それ以外にも物置や、雑貨なども買ってるので
この秋の出費は痛いぞ!
でも、こんな時じゃないと思い切ってベランダ改装もできなかったしね。
本当は、全部新しいガーデニング雑貨で揃えたいんだけど
今まで使ってたトレリスやプランターBOXも処分するには
忍びなくて・・・
結局、以前と変らない雰囲気になりそうです。
まあ、いっぺんに変えるのじゃなく
序々に理想のベランダに近づけていけばいいかな。
焦らずに、のんびりとやりますわ
それから、午後には駅前にある大学の学園祭をのぞいてきました。
歯学部だけの大学なので学園祭と言っても小規模でしたけど
いろいろ模擬店も出てました。
最終日の終わりがけに行ったので、食べ物は全部半額。
ラッキーでした
たこやき、ホットケーキ、フランクフルト。
帰りには、夕食の一品にしようと「チヂミ」も買っちゃった!
イケメンのおにいちゃんが勧誘するもので・・・
でも、そのイケメンくんに
「カッコイイねぇ。素敵な歯医者さんになってね」と言ったら
「いやぁ・・・おかあさんだって可愛いですよ」だって!
おかあさんよ!おかあさん。
おねえさんさんじゃないんだ〜〜
おかあさんと呼ばれたことに大ショック
でも、よく考えたら大学2年生なら、私の息子でも
全然おかしくないんですよねぇ。
なのに、いつまでも自分は若いと思ってることに
愕然としてしまいました
いくら若作りしても、歳は隠せないってことですね
で、気を取り直して・・・
歯学部と歯科技工士のコースもあるから
展示物もユニークでした。
やっぱり医療関係だけあって、こんなものも。
ホルマリン漬けした内臓もあったけど
さすがに撮影は遠慮しておきました
少し、軽音楽部のライブなどを見て

(すごい音量で頭が痛くなりそうだった)
大学生って自由で楽しそうだな・・・
と
「おかあさん…泣」は、懐かしく思いながら帰ってきました。
夕方には、また風邪の症状が出てきて
少し、しんどくなってきたので夕飯の支度はオットに任せて
(休みの日はいつもですが・・・)
ゆっくり休んでおりました。
あ〜〜楽チン、、楽チン