「ほたるまち」を後にして対岸にある
「国立国際美術館」まで
てくてく歩いて行きました


近未来を思わせるような、アーティスティックな建物です。
美術館は地下にあります。
横から見たら、やっぱりビルの谷間。
以前は、万博公園内にあったのですが2004年に移転してきました。
隣には
「大阪市立科学館」があるので
周辺は、遠足の子供たちで溢れかえっておりました。
息子の小さい時は、科学館にもよく行きました。
プラネタリウムやオムニマックス映画が面白いんですよね。
美術館では、こんな展示をしてたので見たかったんですが
時間がなかったので、諦めました。
今度は、家族で科学館&美術館めぐりをしよう〜っと!
それから、駅に戻る途中に
「リーガロイヤルホテル」に立ち寄りました。
この日の大阪は11月とは思えないような20度を越える陽気でしたが、ホテル内はもうクリスマス〜
日比谷花壇で見た素敵なクリスマス雑貨たち。
とても、ゴージャスです
クリスマス小物に目の無い私。欲しいものがいっぱいでした。
こんなに可愛いものも。
でも、ダンボール3箱分もある我が家のクリスマス雑貨。
これ以上は、もう増やせな〜い
見てるだけにしておきました
それにしても、もうクリスマスが近いんですねぇ。
クリスマス大好きだけど、こう早いと嬉しいような悲しいような・・・。
そして、息子へのお土産を買いに
「Melissa」へ
お菓子もクリスマスバージョンですね。
美味しそうなケーキやパンがいっぱいあって迷ったけど
ドーナツ好きの息子なので、コレにしました。
お値段も手頃だったもので(笑)
ころころドーナツの中身は、カスタード、さつまいも
チョコレート、餡子の4種類。
私も、ひとつ食べたけど、もちもちで美味しかった〜
このホテルの目の前が中之島駅なので
この日は、これで帰る事にしました。
新しい靴を履いてたので

靴擦れ+歩き疲れで足が痛かったの〜〜
今度は、また違う駅で降りて、もっと中之島を散策してみよう!
♪あ〜あ〜あ、ここは大阪 中之島ブルースよ〜〜♪
この歌を知ってる人は、かなり古いです(笑)
正直に

を

みて〜(爆)