風呂から上がったら、祖父が「お腹が痛い」と呻いていました。
聞けば、便秘の様子(苦笑)。
痛くて立っているのもやっとだと言うので、急遽近くの病院へ電話して看てもらうことに。
まあ、簡潔に言えば浣腸をしてもらうとうわけなんですけども。
急いで車で病院に連れて行きましたが、ものの10分ほどでスッキリサッパリした表情でトイレから出てきました。
たいした事なくて良かったんだけど、なんとなく腑に落ちない気分でした(笑)。
夜中に便秘で病院とはね・・・。
さて。気分を取り直して00○4さんから回ってきた「酒バトン」にいってみましょー!
本当はミクシィで答えるべきなのかもしれないけど、使い方がまだよく掴めていないのでこっちに。
★1:今、冷蔵庫の中にあるお酒
ん?チューハイ(タカラ)が何本かとビール(キリン)が何本か転がってます。
ワインと日本酒・焼酎は冷やしてませんが、あるにはあるなぁ。
★2:好きな銘柄は?
銘柄は特にないです。アルコール分が入っていれば何でもいいや、くらい(笑)。
あ、銘柄ではないけど、芋焼酎は飲めません・・・。
★3:最近最後に飲んだお店は?
えーと、一昨日(月曜)に学校の友人とチファジャで飲み放題に行きました〜。
それからその前日には近所のすし屋で家族と飲み・・・って、普段から飲んでるみたいやん!!
違いますよ、試験明けだったからです!!
★4:思い入れのある3杯
思い入れ・・・。別に思い入れはないけど、記憶に残っている範囲で。
・夏のゼミ旅行で教授にしこたま飲まされ続けたビール+日本酒。
向かいに座ったのが運の尽き。明らかにお酌した数より、注がれた数が何倍も 多かった・・・。
・友人宅で飲んだ芋焼酎。
これ、本当にきつかったのよ。普通の麦焼酎ならいいんだけど、私には合わなかったなあ。飲めなくはないけど、いつ寝たのか自分でわからないという失態を初めて犯したお酒です☆
・祖母の自棄酒に付き合わされた缶チューハイ。
うーん、明け方まで飲まされました・・・。缶としては7本くらいだったと思うけど。まあ二日酔いもなかったのでいいですが、たまに祖母にはこんな風につき合わされます。(日本酒だったり焼酎だったりワインだったり、様々ですが)
ていうかさ。全部1杯単位じゃないじゃんね。
★5:最後に飲みすぎて、多大な迷惑をかけたのはいつ?
うーん・・・?基本的に潰れる事はないので・・・自己責任の範囲で飲むから(笑)。上記の芋焼酎の時に、寝ちゃったことだなぁ。
★6:ジョッキを渡す5人
ごめんなさい、パスです
こんなものでしょうか。
銘柄とかわからないから、適当な回答になっちゃった。
00○4さん、今度飲む時にはお勧めのポン酒を教えてくださいな☆

0