2007/9/19
グラムロック万歳! 音楽
無事、グラムロック イースター.. 終わりました。 
スタートが7時、、終わったのが11時。
正味な話.. 4時間ですよ、あーた!
しかし、年に一度のこの偉大なるグラムロックのイベントの為に、
全国から夜行バスに乗ってやってくるお客さんまで居るとなると、、
おいら、夏休み返上で曲を覚えるのに頑張った甲斐があったというもんです。
(うそつけやー!今年もさんざん夏満喫したハズ..)
ちなみに
おいら、ヒーセ氏とは同じジムに通ってるにゃり。
久しぶりに
自分のドラムを使用。今はもう究極のシンプルな3点セット。これまで色々試行錯誤を繰り返した結果、
今のおいらはこれだけあれば色んなことが出来る。
客席からは見えないが
おいらの左側のギターアンプの側面に.. このような曲順表が貼ってあります。(カンペ付き)
0

スタートが7時、、終わったのが11時。
正味な話.. 4時間ですよ、あーた!
しかし、年に一度のこの偉大なるグラムロックのイベントの為に、
全国から夜行バスに乗ってやってくるお客さんまで居るとなると、、
おいら、夏休み返上で曲を覚えるのに頑張った甲斐があったというもんです。
(うそつけやー!今年もさんざん夏満喫したハズ..)

おいら、ヒーセ氏とは同じジムに通ってるにゃり。

自分のドラムを使用。今はもう究極のシンプルな3点セット。これまで色々試行錯誤を繰り返した結果、
今のおいらはこれだけあれば色んなことが出来る。

おいらの左側のギターアンプの側面に.. このような曲順表が貼ってあります。(カンペ付き)

2007/9/16
マークボランは60歳にゃり。 音楽
本日16日、渋谷クアトロにて『グラムロックイースター.Vol.21』に出演します。
何でも、今年マークボランは没後30周年らしい。
AKIMAさん曰く、「毎年このイベントはマークボランが会場に来てるよ。確実に降りて来てる」
って言うてました。
じつは、T-Rexの曲はこれまで4曲しか知らなかった俺。
今回カバーしてみて、マークボランの偉大さを思い知るのでした。
そんな今日のライブ、全23曲すべてがT-Rex。
(あたりまえなんですが。。。)
ゲストも多くて、9月に入ってからの連日のリハも大変でした。(体がバキバキや..)
24インチのバスドラ持ち込んでしっかりやらせて貰いますわ。
都内某所にて連日のリハ。
皆、外で休憩中のこの時も、たぶんスタジオに居ます。マークボラソが。
1
何でも、今年マークボランは没後30周年らしい。
AKIMAさん曰く、「毎年このイベントはマークボランが会場に来てるよ。確実に降りて来てる」
って言うてました。
じつは、T-Rexの曲はこれまで4曲しか知らなかった俺。
今回カバーしてみて、マークボランの偉大さを思い知るのでした。
そんな今日のライブ、全23曲すべてがT-Rex。
(あたりまえなんですが。。。)
ゲストも多くて、9月に入ってからの連日のリハも大変でした。(体がバキバキや..)
24インチのバスドラ持ち込んでしっかりやらせて貰いますわ。

皆、外で休憩中のこの時も、たぶんスタジオに居ます。マークボラソが。

2007/9/6
巨大建造物、、 三たび
ずいぶん前から言ってるとおり、俺は巨大な仏像や観音像なんかが、とても怖い。
この夏に帰省した時も、例の「アレ」を、、ついつい確認に行ってしまいました。
うちの田舎の巨大観音(70m)
今年の正月の日記にも書いたけど、あんまし近づき過ぎても逆効果。この位の距離から見るのがベスト!!
さて、、。
巨大建造物... と言えどもさまざま。
なにも、「高さ」にかぎって巨大と言えるモノだけがコワイわけじゃありません。
うちの田舎に、、更にこんなのが居ました。
湖の向こうに、、
不時着したUFO!?
↓違う角度(場所)から、、
のどかな田園風景なり。
田んぼのド真ん中に、奴は居るなり。
湯たんぽ!? ガメラ!?
じつは、今回のは巨大観音の場合とは逆で、近づくほどにこわいというパターンなんです(俺的に)。
これを写メで、
東京の知り合いに送ったら、「ジャンボ餃子っすか?!」と言われました。
これが俺の限界!!
なぜならば、この巨大なUFOに車がドンドン吸い込まれてゆくから。
0
この夏に帰省した時も、例の「アレ」を、、ついつい確認に行ってしまいました。

今年の正月の日記にも書いたけど、あんまし近づき過ぎても逆効果。この位の距離から見るのがベスト!!
さて、、。
巨大建造物... と言えどもさまざま。
なにも、「高さ」にかぎって巨大と言えるモノだけがコワイわけじゃありません。
うちの田舎に、、更にこんなのが居ました。

不時着したUFO!?
↓違う角度(場所)から、、

田んぼのド真ん中に、奴は居るなり。

じつは、今回のは巨大観音の場合とは逆で、近づくほどにこわいというパターンなんです(俺的に)。

東京の知り合いに送ったら、「ジャンボ餃子っすか?!」と言われました。

なぜならば、この巨大なUFOに車がドンドン吸い込まれてゆくから。
