2010/7/28
CLASSIC SAWADA ROCKS NIGHT 音楽
無事
終えました。

とくに、このエレキチェロの斉藤孝太郎君に色んな意味で驚いた人が多かったと思います。


*次回のSAWADA ROCKSは8/20。
今度はロカビリーかも知れない。。
しかし、ライブ終わったと思ったら、もう次の企画。
構成とかアレンジとか。
マンスリーって大変にゃー。
12


とくに、このエレキチェロの斉藤孝太郎君に色んな意味で驚いた人が多かったと思います。



*次回のSAWADA ROCKSは8/20。
今度はロカビリーかも知れない。。
しかし、ライブ終わったと思ったら、もう次の企画。

構成とかアレンジとか。
マンスリーって大変にゃー。


2010/7/22
SAWADA ROCKS ゲネプロ 音楽
今日、明日のライブのゲネプロ(通しリハ)でした。
みんな忙しいので、ようやく今日になって楽器が全員揃いました。
というのも、、
「チェロだけ」とか「オペラ」と「ピアノだけ」
そんなリハを、合間を縫ってやっていて、今日初顔合わせのメンバーも。。
今回のSAWADA ROCKSはクラシカルなアレンジのライブをやります。
良かったら、是非おいでやす。
7
みんな忙しいので、ようやく今日になって楽器が全員揃いました。
というのも、、
「チェロだけ」とか「オペラ」と「ピアノだけ」
そんなリハを、合間を縫ってやっていて、今日初顔合わせのメンバーも。。
今回のSAWADA ROCKSはクラシカルなアレンジのライブをやります。
良かったら、是非おいでやす。


2010/7/18
第四回 SAWADA ROCKS 音楽
日時 7/23 (FRI)
OPEN/19:00
START/20:00
料金 3,000(ドリンク別)
70年代から数十年・・・
現在に至ってもなお、日本はもちろん、海外の音楽シーンにまで大きな影響を与えている沢田研二。
「沢田研二は日本人ミュージシャンが誇るべきロック」との解釈で、
2010年、沢田研二 = SAWADAをリスペクトするミュージシャンが集まった。
SAWADAの名曲の数々を、原曲を裏切らず温故知新ともいえるアレンジでセッションするバンド。
それが SAWADA ROCKS。
南青山red shoes にて第四回目のLiveが決定!!
『SAWADA ROCKS』
Vo. 伊丹谷良介
Gt. 野村大輔
Dr. YOSHIRO
Ba. Ken(From SA)
え〜と、第4回目の SAWADA ROCKS、今回は何をやるのかというと、、
なんと!オペラとコラボです。クラシックな SAWADA ROCKSでライブをやります。
以前参加してた、難波弘之さんとノヴェラのアンジーさんのプログレバンド、『ヌーヴォ.イミグラート』
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20060609/archive
で一緒だった「変態エレキチェロ」の斎藤孝太郎
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20060618/archive
も登場します。
お楽しみに。
ちなみにVol.1〜3のスペシャルゲストは
Vol.1 2/14 西山 毅(ex HOUND DOG)竹内こまぐる(Blues Harp)根本英子(ピアノ)
Vol.2 4/18 鮫島秀樹(ex 世良公則&ツイスト、HOUND DOG)&JESSE(THE EASY WALKERS)Dr.TO-BU(from ロリータ18号)
Vol.3 6/25 NAOKI(from SA、ex LAUGHIN' NOSE、COBRA、DOG FIGHT)
毎回、カバーセッションのイベントを超越した盛り上がりを見せる『SAWADA ROCKS』。
そして今回の『SAWADA ROCKS』には、いつものバンド編成になんとオペラ、エレクトリックチェロ、ピアノが加わる!?
はたして、どんな『SAWADA ROCKS』が繰り広げられるのか?第四回目の『SAWADA ROCKS』のステージに乞うご期待!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
※【一般予約】ご予約方法
予約専用メールアドレス sawadarocks723@itmy.sakura.ne.jp
1.予約者のお名前フリガナ(希望枚数分)
2.住所(市町村まで)
3.代表者のメールアドレス
4.メッセージ
を記入の上送信してください。当日入場整理番号を含め、7/19(月)以降スタッフよりご確認メールを送信いたします。
(sold outになり次第、予約を締め切らせて頂きます。)
携帯メールからご予約される方で、PCからのメールを受信拒否されている方は
ドメイン@itmy.sakura.ne.jpの受信許可の設定を事前にお願い致します。
http://www.redshoes.jp/index.html
4
OPEN/19:00
START/20:00
料金 3,000(ドリンク別)
70年代から数十年・・・
現在に至ってもなお、日本はもちろん、海外の音楽シーンにまで大きな影響を与えている沢田研二。
「沢田研二は日本人ミュージシャンが誇るべきロック」との解釈で、
2010年、沢田研二 = SAWADAをリスペクトするミュージシャンが集まった。
SAWADAの名曲の数々を、原曲を裏切らず温故知新ともいえるアレンジでセッションするバンド。
それが SAWADA ROCKS。
南青山red shoes にて第四回目のLiveが決定!!
『SAWADA ROCKS』
Vo. 伊丹谷良介
Gt. 野村大輔
Dr. YOSHIRO
Ba. Ken(From SA)
え〜と、第4回目の SAWADA ROCKS、今回は何をやるのかというと、、
なんと!オペラとコラボです。クラシックな SAWADA ROCKSでライブをやります。
以前参加してた、難波弘之さんとノヴェラのアンジーさんのプログレバンド、『ヌーヴォ.イミグラート』
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20060609/archive
で一緒だった「変態エレキチェロ」の斎藤孝太郎
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20060618/archive
も登場します。
お楽しみに。
ちなみにVol.1〜3のスペシャルゲストは
Vol.1 2/14 西山 毅(ex HOUND DOG)竹内こまぐる(Blues Harp)根本英子(ピアノ)
Vol.2 4/18 鮫島秀樹(ex 世良公則&ツイスト、HOUND DOG)&JESSE(THE EASY WALKERS)Dr.TO-BU(from ロリータ18号)
Vol.3 6/25 NAOKI(from SA、ex LAUGHIN' NOSE、COBRA、DOG FIGHT)
毎回、カバーセッションのイベントを超越した盛り上がりを見せる『SAWADA ROCKS』。
そして今回の『SAWADA ROCKS』には、いつものバンド編成になんとオペラ、エレクトリックチェロ、ピアノが加わる!?
はたして、どんな『SAWADA ROCKS』が繰り広げられるのか?第四回目の『SAWADA ROCKS』のステージに乞うご期待!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
※【一般予約】ご予約方法
予約専用メールアドレス sawadarocks723@itmy.sakura.ne.jp
1.予約者のお名前フリガナ(希望枚数分)
2.住所(市町村まで)
3.代表者のメールアドレス
4.メッセージ
を記入の上送信してください。当日入場整理番号を含め、7/19(月)以降スタッフよりご確認メールを送信いたします。
(sold outになり次第、予約を締め切らせて頂きます。)
携帯メールからご予約される方で、PCからのメールを受信拒否されている方は
ドメイン@itmy.sakura.ne.jpの受信許可の設定を事前にお願い致します。
http://www.redshoes.jp/index.html

