2010/8/23
BRAND NEW SAWADA ROCKS 音楽
SAWADA ROCKS @red shoes のライブに来て頂いた方、ありがとうございました。
新ギタリストを迎えての一発目のライブ、いかがでしたでしょうか?
回を重ねる度にゲストや曲のアレンジ等、企画が大変なんですが、
次のアイデアの事を考える間もなく、次のリハがもう始まります。
ちなみに次回のゲストはレピッシュのマグミです。
以前 おいらがやってたバンド、『MAGUMI & モスキート』以来の共演だわん。
思えば、、あのバンドも面白かったなぁ。
あのバンドも、昭和歌謡を 一筋縄では行かないアレンジでカバーやってたな。
「あのねのね」+「ビースティボーイズ」とか、「ピンキーとキラーズ」+「クラッシュ」とか。
「白い蝶のサンバ」の原曲が「タイトルに反してサンバじゃないやんけ!」と憤慨し、
勝手にサンバにアレンジして、おまけにリンボーダンスまでやっちゃったり、、とか!
うーん。。斬新だったな。
おっと!若い輩にはさっぱり分からん話か!?
しかし、、何故か途中で横道に反れて、橘いずみちゃんをボーカルにメタルバンドになったり。。
↓
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20050902/archive
*次回の SAWADA ROCKSのライブは 9月17日です。

わかってるにゃー、帰省日記 ちゃんと書くにゃー。
6

新ギタリストを迎えての一発目のライブ、いかがでしたでしょうか?
回を重ねる度にゲストや曲のアレンジ等、企画が大変なんですが、
次のアイデアの事を考える間もなく、次のリハがもう始まります。
ちなみに次回のゲストはレピッシュのマグミです。
以前 おいらがやってたバンド、『MAGUMI & モスキート』以来の共演だわん。
思えば、、あのバンドも面白かったなぁ。
あのバンドも、昭和歌謡を 一筋縄では行かないアレンジでカバーやってたな。
「あのねのね」+「ビースティボーイズ」とか、「ピンキーとキラーズ」+「クラッシュ」とか。
「白い蝶のサンバ」の原曲が「タイトルに反してサンバじゃないやんけ!」と憤慨し、
勝手にサンバにアレンジして、おまけにリンボーダンスまでやっちゃったり、、とか!
うーん。。斬新だったな。
おっと!若い輩にはさっぱり分からん話か!?
しかし、、何故か途中で横道に反れて、橘いずみちゃんをボーカルにメタルバンドになったり。。
↓
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20050902/archive
*次回の SAWADA ROCKSのライブは 9月17日です。

わかってるにゃー、帰省日記 ちゃんと書くにゃー。

2010/8/19
第5回 SAWADA ROCKS 音楽
帰省日記、途中ですが、、連日のライブのリハの為、なかなか書けましぇん。
とりあえず、ライブのお知らせを。。
『SAWADA ROCKS』
日程 8月20日(金)
19:00 open
20:00 start
場所 南青山red shoes
http://www.redshoes.jp/
『SAWADA ROCKS』
(Vo) 伊丹谷 良介
(Gt) 鈴木 穣(ex,マルコシアスバンプ)
(Dr) YOSHIRO(ex,COBRA/頭脳警察 etc..)
(Ba) KEN(from,SA)
スペシャルゲスト
『Chocolate Jesus』
今回のsawada rocksのギターは日本を代表するグラムロックバンド、
「マルコシアスバンプ」の鈴木穣です。
地図 http://www.redshoes.jp/access/
渋谷駅から六本木駅行きのバスで『南青山7丁目』降りてすぐ。歩く場合は表参道B1出口を出てまっすぐ行き、南青山五丁目交差点を左折し、7〜8分歩いて高樹町交差点を右折してすぐ。交番の手前。
明日です。是非!!

帰省日記はちゃんと書くにゃー。
4

とりあえず、ライブのお知らせを。。
『SAWADA ROCKS』
日程 8月20日(金)
19:00 open
20:00 start
場所 南青山red shoes
http://www.redshoes.jp/
『SAWADA ROCKS』
(Vo) 伊丹谷 良介
(Gt) 鈴木 穣(ex,マルコシアスバンプ)
(Dr) YOSHIRO(ex,COBRA/頭脳警察 etc..)
(Ba) KEN(from,SA)
スペシャルゲスト
『Chocolate Jesus』
今回のsawada rocksのギターは日本を代表するグラムロックバンド、
「マルコシアスバンプ」の鈴木穣です。
地図 http://www.redshoes.jp/access/
渋谷駅から六本木駅行きのバスで『南青山7丁目』降りてすぐ。歩く場合は表参道B1出口を出てまっすぐ行き、南青山五丁目交差点を左折し、7〜8分歩いて高樹町交差点を右折してすぐ。交番の手前。
明日です。是非!!

帰省日記はちゃんと書くにゃー。

2010/8/9
帰省(その1) 夏
一週間の帰省から東京に戻りました。
いくつになっても実家に帰ると、子供の時の夏休みの気持ちになる。
実際、おいらの行ってる学校も今夏休みなんで、間違いではないんやけど。
もう東京には人生の半分以上住んでるのに、毎回帰省二日目で、
『この25年間は一体何やったんや!』
っちゅうくらい、東京の日々がリセットされますな。
そして、帰りは品川駅あたりからソワソワしだし、東京駅に着くと、
『あぁ、俺 いま上京した〜!』
って思う、毎回!!
実家のある石川県小松市には、変なものがいくつかあって、、
その県民性っていうか、、
石川県の人間って、、
ちょっと大袈裟なんじゃないかと思う。
払えるか!!
次回も変なモノ。。
3

いくつになっても実家に帰ると、子供の時の夏休みの気持ちになる。
実際、おいらの行ってる学校も今夏休みなんで、間違いではないんやけど。
もう東京には人生の半分以上住んでるのに、毎回帰省二日目で、
『この25年間は一体何やったんや!』
っちゅうくらい、東京の日々がリセットされますな。
そして、帰りは品川駅あたりからソワソワしだし、東京駅に着くと、
『あぁ、俺 いま上京した〜!』
って思う、毎回!!
実家のある石川県小松市には、変なものがいくつかあって、、
その県民性っていうか、、
石川県の人間って、、
ちょっと大袈裟なんじゃないかと思う。

次回も変なモノ。。

2010/8/2
帰省中 夏
居たよ、加賀大観音。。

8

