2010/9/27
STREET SLIDERS & SHADY DOLLS 音楽

今日は下高井戸のスタジオにて SAWADA ROCKS のレコーディング。
次回、10/3の SAWADA ROCKS のベーシストは、、
元ストリートスライダーズの市川ジェームス洋二さんです。
ゲストは大矢侑史。俺の大好きなボーカリストです。
ヤツの所では俺も昔、ドラム叩かせて貰いました。

是非、いらして下さい。
チケット、詳細はこちら。↓
http://www.itamiya.net/jp/archives/2010/

2010/9/17
明日 音楽
17日(あ、もう今日か!)第6回 SAWADA ROCKS のライブがあります。
今回もゲストはたくさん!エレクトリックバイオリンのカテイくん、
ex.エスカレーターズのKey.堀越さん、そしてレピッシュのマグミくん。
昨日、ゲネプロ(通しリハ)で、久々にマグミくんとセッションしました。
明日は楽しみです。
南青山red shoesで、開場7時、開演は8時からです。
良かったらおいで下さい。
ついでに、夏休み帰省日記の続きも。

海に行きました。。
0
今回もゲストはたくさん!エレクトリックバイオリンのカテイくん、
ex.エスカレーターズのKey.堀越さん、そしてレピッシュのマグミくん。
昨日、ゲネプロ(通しリハ)で、久々にマグミくんとセッションしました。
明日は楽しみです。
南青山red shoesで、開場7時、開演は8時からです。
良かったらおいで下さい。
ついでに、夏休み帰省日記の続きも。

海に行きました。。

2010/9/3
帰省ed 日記パート2 夏
あぁ、、9月になってしまったよ。。
これから書く日記というのは、およそ一ヶ月前の日記だ。
夏休みに出された宿題を、遂にやり終える事が出来ず、結局9月に入ってしまった、あの子供の頃と同じじゃないか。
俺は書くよ。遥か彼方の帰省日記を。 もとい、帰省ed日記を!!
実はおいら、、巨大建造物が苦手である。(もう何回書いた!?)
だが、苦手と言いながらも、*ヤツ(注1)に翻弄されている自分が居る事というのも否めない事実であり、
好きと嫌いは表裏一体じゃなかろうか。
ほら、小学校の頃に好きな女子にわざと意地悪しちゃった、あの感じである。(どの感じか?!)
うちの実家の石川県の小松市という所には、以前このブログでも書きましたが、
加賀大観音というバブルの頃に建てられた金色に輝く高さ70mにも及ぶ観音様がおります。
↓
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20070108/archive
今回の帰省日記は、無謀にも、、そのふもとにある温泉(露天風呂あり)に行った話です。
この夏、おいらは *ヤツ(注1)と人生最大のニアミスをやってのけたのでした。。
(注1)*巨大建造物のこと。今回の場合、加賀大観音。

遠くの草むらから偵察。 この時点で俺はまだ、ヤツからこんなに離れている。

よく目を凝らして見て欲しい。ヤツはあの巨体をもってして、電柱に身を隠している。

写真を拡大すると見えるが、画面の空の中央にUFOらしき物体が写ってる気もするが、そんなことはどうでも良くて、大事なのはヤツのふもとの温泉に向かっているという事実だ。

後ろから近寄るのは男らしくないのか? じゃあ 一体、男らしさって何!?

入り口からして、どう見ても営業してる感がないが、ちゃんとやってました。


何をどう見ても廃墟だったが、、温泉はちゃんとやってたにゃー。

宿泊だって出来ますにゃー。

おいらはただ、風呂に入りに来ただけにゃー。

本日は 俺と父以外、誰も居なかったにゃー。

風呂の中にも観音様的なオブジェみたいなヤツが。。。

天窓をよくご覧なさい!

ほら、ちゃんと!

悪いことをすると観音様は!

悪い事をしてなくても見てるにゃー。
5

これから書く日記というのは、およそ一ヶ月前の日記だ。
夏休みに出された宿題を、遂にやり終える事が出来ず、結局9月に入ってしまった、あの子供の頃と同じじゃないか。
俺は書くよ。遥か彼方の帰省日記を。 もとい、帰省ed日記を!!
実はおいら、、巨大建造物が苦手である。(もう何回書いた!?)
だが、苦手と言いながらも、*ヤツ(注1)に翻弄されている自分が居る事というのも否めない事実であり、
好きと嫌いは表裏一体じゃなかろうか。
ほら、小学校の頃に好きな女子にわざと意地悪しちゃった、あの感じである。(どの感じか?!)
うちの実家の石川県の小松市という所には、以前このブログでも書きましたが、
加賀大観音というバブルの頃に建てられた金色に輝く高さ70mにも及ぶ観音様がおります。
↓
http://white.ap.teacup.com/applet/19640628/20070108/archive
今回の帰省日記は、無謀にも、、そのふもとにある温泉(露天風呂あり)に行った話です。
この夏、おいらは *ヤツ(注1)と人生最大のニアミスをやってのけたのでした。。

(注1)*巨大建造物のこと。今回の場合、加賀大観音。

遠くの草むらから偵察。 この時点で俺はまだ、ヤツからこんなに離れている。

よく目を凝らして見て欲しい。ヤツはあの巨体をもってして、電柱に身を隠している。

写真を拡大すると見えるが、画面の空の中央にUFOらしき物体が写ってる気もするが、そんなことはどうでも良くて、大事なのはヤツのふもとの温泉に向かっているという事実だ。

後ろから近寄るのは男らしくないのか? じゃあ 一体、男らしさって何!?

入り口からして、どう見ても営業してる感がないが、ちゃんとやってました。


何をどう見ても廃墟だったが、、温泉はちゃんとやってたにゃー。

宿泊だって出来ますにゃー。

おいらはただ、風呂に入りに来ただけにゃー。

本日は 俺と父以外、誰も居なかったにゃー。

風呂の中にも観音様的なオブジェみたいなヤツが。。。

天窓をよくご覧なさい!

ほら、ちゃんと!

悪いことをすると観音様は!

悪い事をしてなくても見てるにゃー。
