2015/1/9
3年ぶりの京都。

みなさま、新年あけまして○○○○う ○○○○す!(○の中は言えない。

何故ならば、、年末に叔父が亡くなり、喪中だからです。
あっ、なんか、、普通にしれ〜っと入りましたが。。
久しぶりのブログでございます。(1年半以上ぶりか?)
今年はちゃんと書こうかな、と思ってまして。。

ご無沙汰しとります。(し過ぎた感が!)
前回のバンド活動から一向に音沙汰も無く、、
死んでしまったと思われても仕方ない今日このごろですが。。

去年の6月ぐらいからまた新しくバンド始めました。
その件につきましては、後日。
話を元に戻して、、
このお正月に京都に(3年ぶり)その亡くなった叔父の所にお線香をあげに行って来ました。

せっかく京都に来たので、一泊して市内観光をしました。

最近のワタクシ、こんなんです。(河原町、鴨川にて)

夜の鴨川もいいね。

京都にはウチの姪が住んでるんですが、、
一緒に牛の肉を焼きました。

酒を飲まなかった姪が、中生2杯飲んでて、おじさんもうビックリ!

8年ぶりにあの店へ。。木屋町(川沿い)の、超せまい路地にあります。

大豊らーめん。


九条ネギたっぷり。京都と言えば、やはりらーめん!
当然、明日も、、らーめん喰うぞ!
2日目〜。

八坂神社で初詣をしました。

目にとまったのは、、クロワッサンたいやき!

餃子で言うところの「羽根付き」状態やね。

3年前も書いたが、京都のローソンは街の景観に合わせた「あずき色」
あ、新しいバンドのヒントがここに。。(次回)
その後、嵐山に行きました。
Bruceさんのとこ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~yoshiro/02.11.html
(↑何のお店かはここで説明してます)

お店は、天龍寺のすぐそば。

筆箱。(筆入れだぢぇ)

↑「People mini」はストラップね。(もう4個持ってます)

普通に撮影させてくれなかったのだ!

京都の罰則。

道でタバコ吸っても、千円しか取られないのだ!


我が石川県の罰則は1億円なのに!!

電車の中の広告。わかるぞ!お父さんの気持ち。。

2軒目の

今回のメインイベントだったはず!

すぐ隣の「第一旭」で食べたぢぇ。


いいねぇ、京都はらーめん天国。
俺が日本一美味いと思う

ではまた〜!
