2007/12/1
HPを引っ越し ネコ
知り合いのギタリストの設楽君から、、
「よしろーわーるどが消えちゃったよ!」
と連絡がきて、慌てて見てみたら!
うちのHP、、
なくなってました。
なので、
HPを新たに引っ越しするかもです。
よろしくにゃり。
設楽君、巨大建造物日記はちゃんと書きますよ。

ちーちゃん。
1
「よしろーわーるどが消えちゃったよ!」
と連絡がきて、慌てて見てみたら!
うちのHP、、
なくなってました。

なので、
HPを新たに引っ越しするかもです。
よろしくにゃり。
設楽君、巨大建造物日記はちゃんと書きますよ。

ちーちゃん。

2007/8/1
外出中 ネコ


2007/7/18
2007年7月17日のウナギネコ ネコ
ヤツは、、
今日も居たのだ!
0
今日も居たのだ!


2007/7/14
ウナギネコ ネコ
只今、梅雨真っ盛りって感じっスね。
台風が来てるみたいです。皆さん気を付けましょう。
先日、天気が良かったので散歩してた時のこと。
いわゆる、ネコの、、
ひなたぼっこなんですが、ヤツはお店のショーケース(食品サンプルが置いてあるとこ)で寝てた!
「只今、準備中!」の看板と共に。 ちなみにここ、、鰻屋さんでした。
ウナギイヌならぬ、ウナギネコ。
0
台風が来てるみたいです。皆さん気を付けましょう。
先日、天気が良かったので散歩してた時のこと。

ひなたぼっこなんですが、ヤツはお店のショーケース(食品サンプルが置いてあるとこ)で寝てた!
「只今、準備中!」の看板と共に。 ちなみにここ、、鰻屋さんでした。
ウナギイヌならぬ、ウナギネコ。

2007/4/13
それぞれの春 ネコ

今 このちーちゃんだけが、毎日遊びに(メシ食いに)来ている。
最初は全部で6匹いたネコ達も、皆それぞれに旅立っていった。
この前、ミ−ちゃんが突然やって来た。朝方4時に。

またバスマットの上でごろごろしてから帰って行ったが、
次の日、子猫とつるんで俺のチャリを追い越して行った。
あいつも親になったようだ。
父親っていうのは、こんな心境なのだろうか、、

2006/11/9
猫村さん ネコ
久しぶりに 我が家の猫村さんでも、、
最近はめっきり 夜も寒くなってきたので、
体温保持の為なのか、、
猫村さんはずいぶんと丸くなって、
そして 脂肪をたくわえて、、
相変わらず 自転車置き場の、
誰の自転車かは知らんけど、、
前カゴで寝てます。
俺が猫村さんに、
「おーい、猫村さーん!」とか、
「ネコはやっぱり寒いのに弱いのかぁい?」とか、
「夏と冬はどっちが好きか」とか尋ねても、、
猫村さんは
「にゃー!」でした。
、、予想通りでした。
「秋だから!」と思い、
サンマを焼いて差し上げると、、
意外にも!
ハンバーグ(レトルト)の方に飛びついたりして、、
日本人のアイデンティティー(あるいは様式美)なんか、、
全然通用しなかったりして!
予想外です、、(by ソフトバンク)
我が家の猫村さんってば、、髪型(真ん中分け)がプリティー。
0
最近はめっきり 夜も寒くなってきたので、
体温保持の為なのか、、
猫村さんはずいぶんと丸くなって、
そして 脂肪をたくわえて、、
相変わらず 自転車置き場の、
誰の自転車かは知らんけど、、
前カゴで寝てます。
俺が猫村さんに、
「おーい、猫村さーん!」とか、
「ネコはやっぱり寒いのに弱いのかぁい?」とか、
「夏と冬はどっちが好きか」とか尋ねても、、
猫村さんは
「にゃー!」でした。
、、予想通りでした。
「秋だから!」と思い、
サンマを焼いて差し上げると、、
意外にも!
ハンバーグ(レトルト)の方に飛びついたりして、、
日本人のアイデンティティー(あるいは様式美)なんか、、
全然通用しなかったりして!
予想外です、、(by ソフトバンク)

我が家の猫村さんってば、、髪型(真ん中分け)がプリティー。

2006/6/2
ネコの災難 ネコ
今日はとても気持ちの良い夏日だった。(俺にとっては!)
しかしネコにしてみれば、、そうでは無かった。
ドラムのレッスンが早く終わったので、「よぅし!ほんなら(石川弁)今日は風呂の掃除をしてやろうか。」
と、、浴室の窓を全開にした。
すると、するってぇと!(このフレーズ、、最近も使ったな)
ミ−ちゃんが窓から入って来た。 窓から入ってくるヤツなんぞは、泥棒かネコぐらいである。
「泥棒ネコ」という言葉もあるが、泥棒とネコを一緒にしないでくれ。お願いします。
浴槽と壁のタイルを浴用洗剤とスポンジでゴシゴシ洗ってて気がついたが、、ミ−ちゃんの姿が見えない。
と思ったら!
奴は俺の足元で風呂掃除のジャマをしてるのだった。(厳密に言うと俺のジャージにしがみついてた!)
そして突然!!「うに"ゃ〜!」と叫ぶと共に、窓から逃げて行ったのだよウチのミ−ちゃんが!
どうやら、、
スポンジから飛び散ったこの花王の洗剤が(ドコのでもいいが!)ヤツの左目に入ってしまったらしい。
ホント申し訳ないことをした。心配になって見に行くと、奴は俺から逃げるのだ。
あんなに慣ついてるのに。
無理もない、、とんだ災難だった。
世の中に偶然はない。(じゃぁ、これはどんな必然だというのか!?)
好物のカツオ節をあげても逃げる。追えば追うほど、遠くへ行ってしまうのだ。
しばらくすると、つむってた目も開き、ようやく機嫌も直ったようで。
すまん!
0
しかしネコにしてみれば、、そうでは無かった。
ドラムのレッスンが早く終わったので、「よぅし!ほんなら(石川弁)今日は風呂の掃除をしてやろうか。」
と、、浴室の窓を全開にした。
すると、するってぇと!(このフレーズ、、最近も使ったな)
ミ−ちゃんが窓から入って来た。 窓から入ってくるヤツなんぞは、泥棒かネコぐらいである。
「泥棒ネコ」という言葉もあるが、泥棒とネコを一緒にしないでくれ。お願いします。
浴槽と壁のタイルを浴用洗剤とスポンジでゴシゴシ洗ってて気がついたが、、ミ−ちゃんの姿が見えない。
と思ったら!
奴は俺の足元で風呂掃除のジャマをしてるのだった。(厳密に言うと俺のジャージにしがみついてた!)
そして突然!!「うに"ゃ〜!」と叫ぶと共に、窓から逃げて行ったのだよウチのミ−ちゃんが!
どうやら、、
スポンジから飛び散ったこの花王の洗剤が(ドコのでもいいが!)ヤツの左目に入ってしまったらしい。
ホント申し訳ないことをした。心配になって見に行くと、奴は俺から逃げるのだ。
あんなに慣ついてるのに。
無理もない、、とんだ災難だった。
世の中に偶然はない。(じゃぁ、これはどんな必然だというのか!?)
好物のカツオ節をあげても逃げる。追えば追うほど、遠くへ行ってしまうのだ。
しばらくすると、つむってた目も開き、ようやく機嫌も直ったようで。


2006/5/19
ネコも濡れる五月 ネコ
連日の雨ですなぁ。
寒い。もう五月(初夏)だというのに、まだ暖房付けてるというこのありさまよ〜!
ここんとこ毎日、、家に帰ると、玄関の前で雨でズブ濡れのネコのミ−ちゃんが待機している。
濡れた動物(魚以外)は見てるとカナシクなるので、タオルで拭いて家の中に入れてやると、小一時間、
ウチのバスマットの上で巻貝のように丸まって眠り、またズブ濡れになってどっかに帰って行く。
最近、ヤツは蒲鉾を好んで食べます。
レッチリのニューアルバム買ったけど、、1曲も覚えられん。 俺は多分、もうレッチリ飽きたんかも!
あ〜!ミ−ちゃんしっぽがたまらん。
ちっさい時はこんなだったのに。(この写真しつこい!?)
0
寒い。もう五月(初夏)だというのに、まだ暖房付けてるというこのありさまよ〜!

ここんとこ毎日、、家に帰ると、玄関の前で雨でズブ濡れのネコのミ−ちゃんが待機している。
濡れた動物(魚以外)は見てるとカナシクなるので、タオルで拭いて家の中に入れてやると、小一時間、
ウチのバスマットの上で巻貝のように丸まって眠り、またズブ濡れになってどっかに帰って行く。
最近、ヤツは蒲鉾を好んで食べます。
レッチリのニューアルバム買ったけど、、1曲も覚えられん。 俺は多分、もうレッチリ飽きたんかも!

あ〜!ミ−ちゃんしっぽがたまらん。

ちっさい時はこんなだったのに。(この写真しつこい!?)

2006/4/16
ダウンロード ネコ
じつは最近、ケータイを変えました。
すると、するってぇと!
これがまた、ものスゴイ機能盛りだくさんで、今までまったく興味がなかった、まさかの「着メロ」とか
「着うた」なんかを楽しんでるオイラであります。しかも何と!来月にならないと発売されないはずの
レッチリのニューアルバムからの新曲がダウンロード出来るというスゴさ。あら素敵!早速ダウンロード。
仲間由紀恵の「♪恋のダウンロ〜ド〜」というあの歌を歌いながら、、(あそこしか知らんわ!)
電話がかかってくると、まだ世に出てないのにレッチリの新曲が着信音で鳴るのですよ。
そして、カメラ機能も充実。前回の日記から写真が大きくなりました。(5倍強:当社比)
うれしがり屋のオイラは、、

あぁ、でっかいミ−ちゃん。
0
すると、するってぇと!
これがまた、ものスゴイ機能盛りだくさんで、今までまったく興味がなかった、まさかの「着メロ」とか
「着うた」なんかを楽しんでるオイラであります。しかも何と!来月にならないと発売されないはずの
レッチリのニューアルバムからの新曲がダウンロード出来るというスゴさ。あら素敵!早速ダウンロード。
仲間由紀恵の「♪恋のダウンロ〜ド〜」というあの歌を歌いながら、、(あそこしか知らんわ!)
電話がかかってくると、まだ世に出てないのにレッチリの新曲が着信音で鳴るのですよ。
そして、カメラ機能も充実。前回の日記から写真が大きくなりました。(5倍強:当社比)
うれしがり屋のオイラは、、

あぁ、でっかいミ−ちゃん。

2006/1/22
雪と工作 ネコ
朝起きたら、雪が積もってて驚いた!
東京でこんなに積もったのは久しぶりか? 最近ネコたちは、こないだ作ってやったネコハウス(段ボール)に、
寒さのあまりに、↓このように入ってる事が多いが、

今朝の雪でそのネコハウス、、つぶれとった!(ちゅうか、濡れて湿っとった。)
あいつら一体、、今ごろ何処に避難してるのだろうか。

また、ヤフ−オークションで落としたボロボロのスネアを分解し、他のパーツ集め合わせて作り直してます。
何でも作るわぁ、俺。
0
東京でこんなに積もったのは久しぶりか? 最近ネコたちは、こないだ作ってやったネコハウス(段ボール)に、
寒さのあまりに、↓このように入ってる事が多いが、

今朝の雪でそのネコハウス、、つぶれとった!(ちゅうか、濡れて湿っとった。)
あいつら一体、、今ごろ何処に避難してるのだろうか。

また、ヤフ−オークションで落としたボロボロのスネアを分解し、他のパーツ集め合わせて作り直してます。
何でも作るわぁ、俺。
