2007/2/28
Assy 模型
2007/2/27
!!!!!!ゲッパ! 模型

!!
!!!

!!!!
お布施しました・・・
是非Nでも・・・との意味あいこめて・・・
HOも多少あります、KATOとTOMIXのみですが。ほんの20両未満ですが。
キハ82とかC56とかDD51ナハネ20オロネ10・・貨車・・・
HOの貸しレイアウトないかな・・・
1118号機買うと24系も欲しい!!
付属のヘッドマーク使えるの全く無いね、これらのヘッドマーク付けて走ったことないし、マーク付きで実際走ったのは瀬戸最終下りだけだったけな?
模型だからなんでもあり・・ですが。

タグ: 模型
2007/2/26
カプラー交換 模型

KATOのカマ達にせっせとカプラー取り付け。
USAナックルを取り付け。
我が鉄道のカマにはTOMIXはTNカプラー、KATOはナックル又はKATOカプラー
MAICROにKATOカプラー、キンショーカプラー取り付け

カプラーの宝の山!?

タグ: 模型
2007/2/20
貸しレイアウト 模型

まずは色々とお店めぐり、そして大阪の総本山。

待望の貸しレイアウト


上記3枚は編成分かりにくいですが急行八甲田です。最後尾にモトトレインが2両

そして同行者のED70+10系きたぐにとED72+スハ43とパチリ

↑PF牽引八甲田はこれインレタで1052にパンタをPS16のお手軽加工品です。
田端に居たときのイメージです、実車はナンバープレートは切り文字ですが・・・
1054だとばっちり?!あてはまります。
レイアウト線形の為?よく連結開放が何回もありました。カマはナックル客車のカマ連結側はシンキョーカプラー中間はKATOカプラー。
やはりアーノルドが最強?!

タグ: 模型
2007/2/14
321系 模型
2007/2/9
TNショートシャンク!? 模型
北斗星北海道U購入の際に重連の為に同時再生産富DD51の連結機加工

試運転。画像のミニレールカーブC177ならオハネフがせり上がり、相手カプラーはキンショー
R280なら通過できると思います・・・カマカプラー干渉するみたいで首ふり硬いです。
私めのモットー、製品に戻せる加工?で行いました。
我が家の簡易レイアウトで走行の日はいつになるのか・・・・
321系まもなく購入予定!
0

試運転。画像のミニレールカーブC177ならオハネフがせり上がり、相手カプラーはキンショー
R280なら通過できると思います・・・カマカプラー干渉するみたいで首ふり硬いです。
私めのモットー、製品に戻せる加工?で行いました。
我が家の簡易レイアウトで走行の日はいつになるのか・・・・
321系まもなく購入予定!

タグ: 模型
2007/2/7
125系 模型
2007/2/5
簡易レイアウト 模型
2007/2/4
あー・・・
共同通信杯
弟来ず・・・フサイチ強かった〜。ビギニング1着固定3連単1−3,5,7。
せめてフサイチでも1着で買っていれば・・・
WINSで久々に馬券買いますた。いつもPATなので。
ディープのJCのSのぬいぐるみ売ってねー・・・。有馬は買った。
0
弟来ず・・・フサイチ強かった〜。ビギニング1着固定3連単1−3,5,7。
せめてフサイチでも1着で買っていれば・・・
WINSで久々に馬券買いますた。いつもPATなので。
ディープのJCのSのぬいぐるみ売ってねー・・・。有馬は買った。

2007/2/1
TOMIXパーツ 模型

頼んでいたパーツが届きました。
ちなみに最近オープンのテックステーションで頼んでいません。
従来の補修用パーツで頼みました。
テックステーションでは時期は未定だが次々に増やしていくとの事です。(メールでお尋ねしたところ回答がきました)
中身

さーぼちぼちパーツ付けしていこう。
リンクに3件追加いたしました、是非ご覧ください。

タグ: 模型