2007/9/28
EF58青 模型
KATOの3049EF58後期形小窓Hゴムです。
右が製品のパーツを取り付けナンバーも157にしました。

左は??
同じ3049でナンバー150、パーツはまだ未取り付け。
窓は特急色のAssy小窓を使用しました。
加工せずに取り付けだけです。すぐにはまります。
見えにくいですが、先従車輪はローフランジに交換。
是非同じ金型で茶色を製品化していただきたいです。
150仕様で出してほしいものです。
0
右が製品のパーツを取り付けナンバーも157にしました。

左は??
同じ3049でナンバー150、パーツはまだ未取り付け。
窓は特急色のAssy小窓を使用しました。
加工せずに取り付けだけです。すぐにはまります。
見えにくいですが、先従車輪はローフランジに交換。
是非同じ金型で茶色を製品化していただきたいです。
150仕様で出してほしいものです。


タグ: 模型
2007/9/24
機関車大群 模型
2007/9/22
EF58と・・・ 模型
2007/9/18
DD51-1茶 模型

マイクロのDD51-1です、買いました。
何気に茶が売り切れてる?!
カプラーはKATOカプラーを現物合わせ加工行いました。
R280からカーブは可能です。
動きもスムースで良いです、手すりが全体的にボテッとした感じですね。
20系でも牽引させてみます。

タグ: 模型
2007/9/17
エーデルTN化 模型
2007/9/14
エーデル鳥取 模型
2007/9/14
EF60-19完成 模型
2007/9/12
211系3000番台 模型
2007/9/7
EF60-19青色 模型

実車が青色になったので現仕様に仕立てました。
黒HゴムEF65のAssyにて交換、前部標識灯はシールドビームですが、まだ手付かずです。
ナンバープレートもまだです。
ぼちぼち加工していきます。

タグ: 模型