何となく順当なように思えるが...(苦笑)
ファイターズ今年最後の東京ドームでの試合、しかも未だ人気に衰えが見えない
ファイティーの引退試合(?)ってことで、この2連戦は大いに盛り上がったようです

(ただ発表された観客数、実際より少ないんじゃないかな?2戦目は16,000人強でした)
試合の方はブログのタイトル通り「ファイターズ連勝!」

でも楽天、昨日の先発を
風前の灯火エース岩隈を立ててりゃ、もしかすりゃ〜連敗は免れたかも知れないよな。まぁそんな姑息な手段使わず、
堂々と連勝狙ったタオ監督に、涙交じりの拍手を贈らずにはいられませんでした
でも...普通に考えりゃ
岩隈で確実に1勝でイイんじゃないか!?何もファイターズの、4年連続2桁勝利あげている“エース金村”に、今さら“ガラスの王子”をぶつけなくてもなって思うんだけどね(苦笑)まぁファイターズにすりゃ、
ほんの微かに可能性が残ってるプレーオフに向けて、本当にありがたい連勝だったのは間違いないところです
しかし岩隈よ・・・今年は最後まで
覚醒しなかったよなぁ(苦笑)それとファイターズの例の
ゲーム終盤の“逆”必殺仕事人3人衆よ! 本当にいつもハラハラさせてくれるよなぁ〜。どこかのチームの
JFKに対抗して、今日からは
TyT(建ヤマン 横ヤマン トーマスン)って呼ばせてもらいますワ...
ん・・・?よく見りゃこの
TyT 泣きの顔文字になってるよ〜!
関連:
セギ様・・・この迫力!(笑)

0