ヒルマン監督の続投が正式に決まったらしい...
拒否りたいところだが、ただの“にわかファン”としては、そんな大それたこと言えるはずもなく、この現実を受け止めなければならない。
“でも、正直どうよ!?”って、どこかの中途半端に低いビルの屋上から、思い切り
小声でつぶやきたい気分です
何だか、こっちが“問い詰めたい”ところだぞ!(苦笑)
采配や選手起用に関して、心あるファイターズファンなら
1つや2つ言いたいことあるだろうと思う。
交流戦での大きなツケがなければ、シーズン後半のプレーオフ進出争いも、もう少し楽しめる展開に持ち込めたかも知れない・・・。選手がケガやスランプの長期化で、思ったようなゲームが出来なかった不運はあったけど、それでも
ファンの大半が納得してくれる采配&選手起用が少なかったのは、ちょっとでも良いから素直に認めて欲しいところであります。
まぁ何やかんや言っても、来季もまたヒルマン監督の元でやっていく事が決まったんだから、
それなりに精一杯の応援しようとは思っております!
このオフは、両リーグ合わせて約半数のチームの監督が交代されるようで・・・。結果の伴わなかった監督が
情け容赦なく切られる現実もあるんだから、ヒルマン監督には
“背水の陣”を敷く心意気で、ぜひ来季はホームでプレーオフを行える
2位以上を目指して欲しいですね
関連:
ホント頼りにしてますよん!

0