2008/6/29
お待たせしました! オリックス戦のフォトアップです 
ダル8勝目は見れなかったけど、土曜・日曜とレフトスタンドからマッタリ&しっかり応援してきました!
ついに見つけた『鶴岡応援グッズ』と、ついにやって来た新外国人選手『ジェイソン・ボッツ』! どちらも、何となく微妙だな・・・ 
同席いただいた北海道の激熱Fsファンさんからのお土産、ご存知六花亭の
“ストロベリーチョコ”@激旨!
それと、最近はこれの方が安上がりの“焼酎セット”!これも激旨(笑)
3連戦の結果は及第点の2勝1敗! とりあえず、北海道に帰っての西武との首位攻防戦・・・。 あとは任せましたよ!札幌の皆さん
“絶対に勝ち越せ! Go!Fighters”

0
2008/6/22
目の前に見えてた交流戦連覇の夢、
あと一歩で逃がしました・・・。
風雲急を告げる甲子園球場。 開門の4時過ぎには、ドシャ降りの雨が降ってきました! でも結果的にこの梅雨の真っ只中、天気予報も悪い中よく2日間試合が出来たものです。 球場のグランド状態を管理している『阪神園芸』、いつも素晴らしい仕事で頭が下がります。
今日の甲子園レフトビジターは、昨日ほどでは無かったけど、それでも上段の方は結構な人数のトラファンで埋め尽くされてました。 しかも相変わらず、下の列にも“熱い痛いファン”が陣取っていましたが・・・ 
Fsファンは最後まで諦めずに、良く頑張って応援してたと思う。 打線は、あの先週の千葉マリンで先発して、3回持たず9失点で試合をぶっ潰したアッチソンを攻略出来なかったけど、終盤はタイガースが誇るクローザーのウィリアムスから2点を奪って、9回の攻撃に大きな望みを残してくれました! 
でも1点差まで追い込んだ8回のウラ・・・、これは誰もが思って口にしてたことだと思うけど、“梨田よ・・・、何で武田久を出さなかったんだ!?”(怒) 久、どこか具合が悪かったのか!? 追い上げてる勢いを、もっと盛り上げる継投するべきじゃねーか!? 今日の梨田采配だけは、理解できないし本当に残念だった。
こんな采配を何の迷い無く出来る監督と、これからペナントの運命を共にしなきゃなんないと思うと、ちょっと気が重いというか.....orz
ただ、とりあえず優勝したのがパリーグのソフトバンクで良かった。 これで交流戦始まってから、パリーグ勢の4連覇かな? そして今日の甲子園で負けた悔しさは、きっと10月の日本シリーズで晴らしたいと思います。
長かったようで短かった交流戦、選手・ファンのみなさん・・・お疲れさまでした! 来年も熱き戦いを、期待しています!
PS... 楽天の【岩隈⇒田中】の継投は天晴れだと思うけどな

0
2008/6/22
東北高校時代から、ず〜と見続けてきたダルビッシュ有・・・。
やっぱオマエには甲子園が似合うゾ!
高校野球での優勝は、目前で叶わなかったけど・・・。 ほろ苦い思い出も、ノーヒットノーランをサラリと達成した凄さもあったけど。 あの最後の夏から4年が経った今、最も頼りになる投手として甲子園に帰ってきてくれました。
やっぱダルビッシュには、この球場が本当に似合うな。
(もちろん、札幌ドームの次にね)
ここにきて、勝ち星の数が伸び悩んでいるけども、焦らずにリラックスして、ケガなんかしないようにな。 そして10月には、ここ甲子園で再び会えること期待してます!
ダルビッシュ有 21歳!まだまだ進化し続ける男

0
2008/6/21
甲子園球場のレフトビジター席に、17日は東北楽天をマッタリ応援に、今日21日はファイターズを激熱応援に行ってきました!
楽天戦は最上段からの応援で、ファイターズ戦は37段目(ビジター席では6列目に位置する)からの応援・・・。 って言うか毎度々、何でこんなにもトラファンに囲まれてんだ!?(激怒)
まさかビジターって意味を知らないわけでは無いだろうけど、3列目の真ん中に陣取って、ド派手なユニ着るはメガホン打ち鳴らすは、7回前にジェット風船を割りやがるはで、もう少し考えて欲しいところなんですけど・・・。
そりゃファイターズや楽天には、“発売即ビジター席サポーターで完売”っていう千葉ロッテのような底力はないから悪いんだろうけど、ちょっとなぁ・・・ 
まぁココが、世界的にも珍しいほどの異次元の空間って割り切れば、苦笑いするしかないってことなのか!? 明日も思いやられるねぇ.....orz
今日の試合は、スウィーニーの好投とスレッジや稲田の活躍なんかで交流戦首位のタイガースに完勝! 交流戦連覇の夢をつなぎました。
この調子で 明日も勝て! Go Fightes
PS... 明日はまた、こいつ持って行って優勝の美酒を味わうとすっか! 

0
2008/6/20
週末からのタイガース戦(トラスタ)で、終盤接戦ならばダルビッシュが、セットアッパーで登板する可能性もあるらしい。 詳細はコチラから
22日の試合が終われば、4日ほど日程が空くらしい。 北京に連れて行かれたら、チームのローテも大幅に変わるって事情あるから、少々無理使いしたいって気持ちもわかる。 交流戦連覇ってのも、視界に入ってるんだろうけど・・・。
でも、ダルよ・・・絶対に無理はするな!
それよりミスター オクトーバーになってくれ!
PS... って言うか、雨で中止の可能性大なんですが...orz

0
2008/6/18
鶴岡ぁ! テメー懲罰スクワット100本だ!
あのスクイズ失敗は、どう考えても“今年前半のA級戦犯プレー”にノミネートされるだろう! 何なら愛工大名電あたりに、バントってやつの極意を教えてもらいに行けばどうなんや!?
ただし、門前払いされるかも知れないけど.....orz
多田野は今日も、良く頑張ってくれたと思う。 ただボーク癖は、やっぱ修正の必要があるのかも知れないわな。 あと、広島の天谷のホームラン・・・改めて広島市民球場の恐ろしさを思い知りました! (あれがホームランになったら、ピッチャー結構ツライかと・・・)
とにかく週末のトラスタ・・・、ハムファン仲間と激マッタリ応援に繰り出す予定だから、結果はどうあれ納得の試合頼むよ・・・。 トラに連勝すれば、交流戦連覇もあるんだよな!? 
PS...カープの前田健太、プロ初勝利おめでとう! ヒーローインタも好感持てたゾ!

0
2008/6/16
明日はマッタリ、甲子園球場の最上段から東北楽天を応援してきます 
究極の自チーム瞬殺ドミンゴあたり、応援してやろうか!?
チケット入手困難な中・・・・、イーグルスを“力強く”応援してきます!
(え〜〜!?マジっすか〜?)

0
2008/6/15
某スポーツ紙から、 ↓ ↓ ↓ 引用・・・
日本ハム打線 燕・村中に「手が出ない」
(交流戦、日本ハム1−3ヤクルト、最終戦、日本ハム3勝1敗、15日、札幌ドーム)日本ハムは0−3の九回に代打・小田のソロ本塁打で一矢報いただけ。梨田監督は「時既に遅しだった。(村中に)手が出ないという感じだった」と嘆いた。
打線はこの5試合で計9点。先発グリンは6回3失点とまずまずだが、リーグ最少得点のチームでは、3点が重い負担となる。
指揮官は「打線が強いチームならナイスピッチングだが…」と苦しい胸の内を語った。
・・・つーか、全てチーム監督のアンタの責任だろうが!? しかもオレがちょっと見てなかった時に限って完敗とは、マジ勘弁してくれよ.....

0