トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
今日は休み。子供と夕食食べてる間はTV消してて、つけた時には1回裏、打席に小谷野。
えーっと、2アウトで2人出てるのか、と確認できたところで小谷野1発、0−3。
3回表、ルーキー榊原が井口タイムリーの後、大松四球で2アウト満塁を里崎を打ちとって
1−
今日は休み。子供と夕食食べてる間はTV消してて、つけた時には1回裏、打席に小谷野。
えーっと、2アウトで2人出てるのか、と確認できたところで小谷野1発、0−3。
3回表、ルーキー榊原が井口タイムリーの後、大松四球で2アウト満塁を里崎を打ちとって
1−
[[attached(1,center)]]
【ファイターズのみならず、パ・リーグでも2007年6月19日にセギノール選手が広島市民球場で達成して以来の1試合3本塁打となりました。】
||<#FFFFFF' style='font-size:12pt'``稲葉選手が3打席連続ホームラン!!!||
||<#FF
日本ハムは1回に小谷野が先制1号3ラン、3回に稲葉が1号2ランの一発攻勢で序盤に大量リード。先発の新人榊原を援護した。 ロッテは4回、早川の適時打などで2点差へ迫ると、5回に大松の2号2ランで同点とした。 日本ハムは5回に稲葉、小谷野のソロ2発で再び勝ち
昨日の試合でようやく今季初勝利をつかみ、今日もその勢いそのままに連勝といきたい。
この試合の先発は、日本ハムがルーキー榊原投手。千葉ロッテが大嶺投手。
[[img(http://www.geocities.jp/yasu08262009/0408a.jpg)]]
【1回表】
榊原投手
{{{
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 0 1 2 2 0 2 0 0 7 14 0
日本ハム 3 0 2 0 2 0 1 0 X 8 9 0
勝利投手 [ 日本ハム ] 建山(1勝0敗0S)
敗戦投手 [ ロッテ ] シコースキー(1勝1敗0S)
セーブ [ 日本ハム ] 武田久(0勝0敗1S)
本塁