夕方からキャラさんと出船。前日キャラさんが8枚釣ったとのこともあり、ユムシを調達しようと走り回ったがどこにもなし。結局、キャラさんが予約してくれたエビと冷凍ユムシで挑戦。
18時半頃、ポイントに入る。冷凍ユムシをつけた竿にアタリ。ユムシ自体は何度か使ったことはあるがアタリに遭遇したのは久しぶり。何せユムシで釣ったことがあるのはカレイだけだったし・・・。それだけでなんだか満足。(苦笑)
そのうちキャラさんが30cmぐらいの黒鯛をユムシでゲット。聞いてはいてもなかなか実物を見るまでは信じにくかったがこのサイズでもユムシ飲んじゃったりするんだね。その後、私のユムシにも魚が・・・ヘビだったけど(苦笑)
20時半頃アタリが遠くなったので場所を少し移動。ところがチューチュー貝の猛攻でここも移動。移動してちょうどエイの話をしているときに・・・私のエビをつけた竿が引き込まれる。あわせると今までにない感覚だ???キャラさんが「これはエイですよ。」と教えてくれる。ちょっとドキドキ。これが私のエイ初体験だったから。上がってきたのをキャラさんが見せてくれる。「いやぁ〜やっぱりエイだなぁ〜。。。」となんだかちょっと感動?。
いやぁ〜エビでタイじゃなくてエビでエイじゃん。
そのすぐ後、ユムシの竿が引き込まれている。あわててあわせるとキビレ。サイズは25cmぐらい。本当にこのサイズでユムシをしっかり食い込んじゃうんだなぁ〜って、あらためて認識。その後、キャラさんが、やはりエビでエイをかける。その2枚目がデカイ!デカイ!座布団よりでかかったじゃないかなぁ〜。「10kg以上あったかも」とはキャラさん談。10分以上のファイトだったけどまさに潜水艦!いやぁ〜見ていて興奮しちゃいました。
深夜0時近く納竿間際にキャラさんが30cmぐらいのキビレを追加して帰路につきました。