初釣りはどうしようかなぁ?と考えていたところ・・・
ごんすけさんに誘っていただいて、管理釣り場にデビューしました。
以前買ったトラウト用?のルアーとメバルルアーとシーバスで使っているミノーをいくつかをかばんにつめて出撃です。
どうやるのかな?なんて考えながらはじめると、ショートバイトがすぐにありましたが、後が続かず・・・
ごんすけさんは、バンバンとサカナをかけていきます。
とりあえずごんすけさんに同じ種類のルアーを貸していただいて、やってみるとショートバイトの後、ブルブルと来て第1号がつれました。
なかなかうまくいかなかったのですが・・・なんとか2尾目をゲット。
ここで何となく満足して、ミノーなどいろいろなルアーを引いてみましたが、バイトは時々ありますが、なかなか掛けることは出来ません。
そのうちなんかアタリも遠くなってきました。
引き出しがないので、周りの人の見よう見まねでやっているうちにズル引きみたいにして何とかもう1つ
その後、自分のものやごんすけさんに貸していただいたのルアーをローテーションしているうちに単発で2、3尾釣ったでしょうか?
10時過ぎからでしょうか?またなんだか活性が上がってきたのか?バイトが増えてきてヘタッピながらも時々釣れるようになってきました。
そのうちあまり遠くないところでグニャっ?ときた感じでヒット。姿がちょっと見えてビックリ。なかなかのサイズのサカナが見えました。でも幸いなぜかあまり引かなかったので、ごんすけさんにアシストしていただいて50cmの太目のレインボーを釣り上げることが出来ました。