テスト期間に入ると、確実に携帯のテトリスでハイスコア記録が更新されるあおみかんです。
いつだったかな、新聞で「最近の若者はインターネット等からの膨大な情報に埋もれて、情報を外に送り出すことが出来ていない」という指摘があって少し納得してしまいました。
インプットだけじゃなくてアウトプットも大事よね。
というわけで、海原さんから回ってきたバトンに答えたいと思います(笑)。
いや、真面目な話として、情報を受け取るだけじゃなくて発信する方法も考えていますけども。
1.貴方のLN又はHNは何ですか?
HNは「あおみかん」又は・・・秘密v(姓は碧海です。←言ったも同然)
2.LN又はHNの由来は何ですか?
誕生石がサファイアでして。
一般にサファイア=ブルーサファイアということで青。
でもただの青じゃつまらんし、碧にしよう!
「碧」を漢語林で調べて・・・碧海って綺麗かも。
でもって、本名をくっつけて終わり。
「あおみかん」はそこから派生したもの。
3.差し支えなければ本名もお願いします
差し支えます。
4.本名の由来は?
意味はそのまんまだと。親の願い?(叶えられなくてごめんなさいねー)
母親は「さやか」と付けたかったみたいで、出生までの日記では「さやかちゃん」と呼ばれておりまする。
5.過去に使っていたLN又はHNを教えてください。
えー・・・中学後期からずっと変えてません。
それ以前は、るろ剣にハマっていた影響で「つるぎ」とか使っていた気がします。
6.過去に付けられたあだ名を教えて下さい。
ゆうちん。
ユウコング。
7.今までこの名前可愛いと思った名前はありますか?
いっぱいあるけど、挙げろと言われると思いつかない。
8.1番大切な恋人には何と呼ばれたいですか?
↑2番目、3番目の恋人がいるの前提?とか考えちゃった(^_^;)そういう意味ではないってな。
本名でもあだ名でもいいけど、敬称(「ちゃん」とか「さん」)は不可。
9.LN又はHNと本名どちらが好きですか?
うー?
本名はねえ、漢字にすると固くて平仮名だと幼稚な気がして、そこが嫌なんだけどね。見た目としては(笑)。
だけど、この名前じゃない自分っていうのは考えられないし。
HNは長い付き合いで愛着があるけど、変えようと思えば変えられるから、やっぱり本名が大事です。
ただ、HNは実は全然知らない人でジャンルも違うんだけど、かぶってるみたいなんだよね・・・。
それでも変えないくらいには、今のHNを愛してます☆
10.また生まれ変わってもその本名でいたいですか?
いや、別の名前がいいです。
じゃないと、同じような人生を歩みそうだし(笑)。
11.今までに自分の名前で困ったことはありますか?
名字が2文字で短いので、聞き取りにくいらしい。
あと、この名字のために九州出身の人には「あ、○○県出身?」とよく言われる。
困るわけじゃないけど、実際に本籍地に行くとこの名字だらけで軽く凹みました・・・。
12.この名前の異性に弱いというのがあったら教えてください。
いや別に・・・名前で判断するわけじゃないので。
だけど、古臭い名前だと逆に「お!?」と思います。
例)信太郎←従兄の名前(笑)
13.子どもに付けたい名前(男女両方)を教えてください。
考えてません!
だけど、たぶん時代に逆らった名前をつけて、将来子供に嫌がられてる気がします!!
〜子とか、〜太郎とかね!!(従兄か!)
いや、苛められそうな名前にはしないけど。
14.次にまわす5人の人の名前
ごめんなさい、いつもの如くパスです。

0