鵜飼昭年のブログ(バックナンバー1)
引越しのお知らせ
7月よりこのブログをお引越しします。 アドレスはhttp://air.ap.teacup.com/auau/です。
AUAU建築研究所
住宅を中心に、マチと人を原材料に建築を作っています
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
展覧会/レクチャー (112)
建築現場から (42)
まちのこと (33)
旅 (19)
建築のこと (40)
ノンジャンル (67)
リンク集
AUAU建築研究所 公式サイト
SDレビュー2006
canna 家具店
植治なお庭 小川勝章の世界
愛知工業大学 都市環境専攻
→
リンク集のページへ
カレンダー
2007年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
名大へ行く
カルチュラルタイフーンなど
Bism 秒読み
ギャラリー間の巡回展が名古屋に
スケッチオブフランクゲーリー 名古屋版
過去ログ
2007年6月 (23)
2007年5月 (26)
2007年4月 (18)
2007年3月 (33)
2007年2月 (21)
2007年1月 (26)
2006年12月 (19)
2006年11月 (22)
2006年10月 (26)
2006年9月 (25)
2006年8月 (17)
2006年7月 (19)
2006年6月 (27)
2006年5月 (10)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/3/11
「麗しきマチ ワークショップ」
10日は麗しきマチ展で三矢さんによるワークショップをしました。二葉館からギャラリーまでの麗しいと思う写真を携帯電話からパソコンへ送ってもらい それを即座に画像にして会場へ持ち込み ワークショップをするというもの。予想外の画像が飛び出し 有意義だった。
その後、芸文でレセプション。今回初の公式パーティーだった。
キュレーターの東谷さんと深夜まで飲む。建築にも興味を持つ理論派!
とても興味深い人!
0
投稿者: auau
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”