先日から設計に入ったKOB HAUSのキッチンを一緒に考えるため、
インターテックに行ってきた。オリジナルキッチンをよく作ってもらっている。
最近では、TRT HAUSでもお世話になった。実はKOB HAUSのクライアントは
TRT HAUSのお知り合いからのご紹介だったから、TRT HAUSの実物をご存知で、
キッチンもできればここでお願いしたいと思っている。
食器洗い機はミーレにすでに決まっている。ブランド的にも申し分ないが、
なにより丈夫であること、容量が大きいこと、そして、乾燥を強制的に行わず、
余熱で十分できるから、省エネでもあり、作動時に静かな点も魅力だ。
一緒に昼食を食べる。子供さんとついつい話してしまい、打ち合わせにはならず。
午後、MMT HAUSの現場に。足場も取れて、内部の左官工事が佳境に入っている。
綺麗に塗れている。半渇きだからよけいにしっとりとしていて美しい。
4月に入ったら、小規模なオープンハウスを行いたいと思う。(クライアント対象)
夕方から、橦木館で、「ありがとうパーティー」。市に所有権が移ることになり、
保存が決まった橦木館。オーナーの井元さんとこれまで関わってきた歴代の
人々が一同に集まった。1時間ほど出席して、体育委員の納会に出席。
会計報告を私がして、あとは、反省会。役員だけ別会場で結局深夜まで議論・・・。

0