続き。。。
ホテルのロビーです。
私、インテリアの素敵なところが大好きです!
ホテルは本館と新館がありましたが私達がお泊りした
のは新館でしたが結構古いですね。。。
お買い物して17時半に食事です。
わたくし、バイキングは食べられないのでコースのお料理に
しました。
カキのしぐれ煮!!
お品書き並べてるのにカキが気がつかなかった!!
主人も私もカキのアレルギーなんです。
函館に来てすぐにカキの酢の物を食べて腹痛、吐き気、下痢。
夫婦で深夜に救急病院に行きました。
5人が食べてあたったのが主人と私と弟。
両親は元気でした!!
本当に今のお年寄りは体が丈夫でしたね!
↑主人は白子だと思って食べた!!
ひぇ〜〜〜!!!
救急車騒ぎになるよ〜
ドキドキで気がついてあとは食べませんでした。
勿論、私は食べません。
しぐれ煮は佃煮のようになっていたので大丈夫でした。
カキにあたって15年ぐらいになるのですが主人は今回大丈夫
だったのでもう食べられるかな?って言いましたが。。。
私は何度か挑戦しましたが煮ても焼いてもあたります!!
深夜に救急病院騒ぎです。
カニは結構大きかったけど。。。
殻むきが面倒。。。
面倒で私は食べなかったの。
主人が殻むきしてくれたけどね。
主人も面倒で半分は残した。

↑カキのしぐれ煮。
ホタテのバター焼き美味しかったです。
たらばカニの天ぷらです。
もう私は食べられない。無理です。
お寿司は頑張って2個食べたけど。苦しい。。。
朝食はバイキングです。
私が食べたものです。
これとカフェラテを飲みました。
主人が食べたもの。
これとカフェラテです。
食べたあとはお散歩です。
小樽運河の裏どうりです。
倉庫がお店になっていたりレストランになっていたりして
いました。
教会だ!!
お昼は私は食べられない。
主人はなにか食べようと言うけど私は無理!!笑い
私、一日3食は食べられない。無理。あはは〜
それで、スタバのアーモンドラテを飲んだのだけど。
これが生クリームが入ってチョコレートが入ってアーモンドも
入ってめちゃめちゃ甘い!!
このラテ520円だったのね。
おすすめだったの〜
私、おすすめに弱い。。。笑い
ここからは元気だった時のバイスくんです。
バイスくんのリードはいつもたるんでいます。。。
引っ張ったことがなかったなぁ〜
お耳の掃除にお薬を持ってきたら「このお顔!」
可愛いでしょ!あはは〜
歯を剥いていた時は元気だったんだわ〜
今日も読んでくださってありがとうございました。

10