ケイトログ「夢が叶うまで」のケイトさんからの緊急のお願いです。
当会の保護犬の長年にわたっての恩人であります
獣医師の並木先生が薬事法違反によって逮捕されました。
くみこさんのブログでまとめてくださっていますので
転載します。
-----------------------------------------------------
【緊急!】嘆願書協力のお願い
報道等でご存知方も多いかと思いますが
これまで保護犬猫のために、多大な協力をしてきてくださっている
なみき動物診療所の院長が、薬事法違反のため逮捕されました。
容疑はペットショップにワクチンを無許可で販売していたということです。
事実関係については、直接確認できませんので、コメントできません。
ただ、分かることは
なみき先生が、これまでどれだけ保護犬猫たちのために尽くしてきたことか
捨てられた一つの命を救うために、どれだけ助けてきてくださったか
獣医としてなすべき薬の管理や、施術について
足りなかった部分があったかもしれません。
それはこれからの捜査で明らかになるでしょうし、反省すべき点はあると思います。
ただ、決して悪意を持って薬の横流しをするような先生ではありません。
ペットショップと癒着して、儲けようなんてする先生ではありません。
今回の薬事法違反については、
現在、全国で犬猫の生体販売をするペットショップ、ブリーダーの管理体制や
無責任に犬猫の飼育放棄をする飼主たちの現状が背景にあること
そして、その犠牲になっていく命を、少しでも助けたいと尽力してきた一人が
なみき先生であることを、知った上で判決を進めてほしい。
これまでなみき先生に助けられた、たくさんの命を知ってもらうためにも
今回、弁護士さんから検察に嘆願書を出すことになりました。
●●嘆願書への参加方法●●
・なみき動物診療所の窓口で記入ができます。
・なみき動物診療所へのFAXでもOKです。
※FAXの場合、原本が必要となるので、なみき動物診療所宛郵送が必要です。
・下記のURLから嘆願書をダウンロード、印刷していただき
なみき動物診療所郵送 7/2(水)午前中必着で郵送。
http://almasatooya.web.fc2.com/namiki2014.pdf
・私が代筆してもOKという方
お名前、住所、飼育動物名(なみき動物診療所にかかってなくてもOK)、
飼育動物名の年齢と性別を明記の上、下記アドレスにお知らせください。
alma.namiki2014@gmail.com
※個人情報は必ず守秘します。
●●嘆願書の内容●●
東京地方検察庁 検察官殿
私たちはこれまで,豪徳寺なみき動物診療所の並木艮輔獣医師に
ペットなどの飼育動物を診療してもらっています。
並木良輔獣医師の懸命な診療によって命を救われた動物もたくさんおり,
私たちにとってかけがえのない大切な獣医師です。
今回、並木良晴獣医師の刑事責任が関われているとの報道がありましたが
私たちのためにも並木良哺獣僅師には寛大な処世として
いただきたく、署名をもって嘆願いたします。
期限は、7/2(水)朝まで となっております。
あまり時間がありませんが、皆さんのお力を貸してください。
不明点は、上記アドレスにお問い合わせください。
なみき動物診療所に問い合わせると、通常業務にも支障が出てしまいます。
あまり時間はありませんが、拡散もお願いしたいです。
こちらのブログ転載でもOKです。(許可とかいりません)
-----------------------------------------------------
転載ここまで。
写真は並木先生にお世話になった子達です。
シュガー
真面目で、弱い者の味方の並木先生が
ペットショップに利用されました。
これまでに並木先生にはたくさんの保護犬猫達に
低価格で医療技術のご提供ををしてくださりました。
花蓮ちゃん(引き取り時・・若い)
とても温和で親しみやすく、近隣のスタッフさん達の
無理難題も快く聞いてくださり、朝早く、夜遅く、夜中でも対応してくださり
数え切れないほど、尽力してくださいました。
10年間以上にもわたる善意のその数は、とても一言では
言い表せられません。
ルイ君
並木先生がいなくては、CATNAP〜アルマの保護犬猫の
歴史を語れないほどにお世話になっています。
これまでに並木先生に命を助けてもらった子達もたくさんいます。
このような善意ある獣医さんなしでは、今の日本の現状では
とても助けられる命を救うことはできません。
このメンバーも!
お世話になりっぱなしでこのような事態になり、
私達にできる恩返しを今こそしなければ・・と思います。
並木先生を助けたいと思っているボランティアさん、
里親さんがたくさんいます。
そしてマー君もお世話になりました!
今後のアルマの保護犬猫達の為にも、
私たちにとってかけがえのない大切な獣医師・並木先生を
救うべく、嘆願書への署名捺印のご協力をお願いします。
ロイズも・・・
あまりのマーキングに年明けるのが耐えられなかった私が
2008年12月31日の並木先生お休みの日に無理言って
去勢入れてもらった記憶が・・・そんな優しい先生です!
葛飾〜世田谷、2往復したなぁ〜
---------------------------------------------
・下記のURLから嘆願書をダウンロード、印刷していただき
なみき動物診療所郵送 7/2(水)午前中必着で郵送。
http://almasatooya.web.fc2.com/namiki2014.pdf
・代筆してもOKという方
お名前、住所、飼育動物名(なみき動物診療所にかかってなくてもOK)、
飼育動物名の年齢と性別を明記の上、下記アドレスにお知らせください。
alma.namiki2014@gmail.com
※個人情報は必ず守秘します。
---------------------------------------------

8