昨日のバイスくんはウトウトと寝ることが多かった。
少しづつ体力は低下しているようです。。。
でも、ご飯は食べています。
昨夜、付き合いで主人は飲みに行きましたが20時半には帰って
きました!!
お土産に焼きそばとおにぎり持って。笑い
頂いたそうです。
昨夜のバイスくんは夜間は寝てくれました。
寝てることが悲しくなります(弱ってる。。。)
主人と暴れてる時は体力もあって嬉しいことだった。。。
コロちゃんのことを思い出して涙が出てしまいます。

↑今日のバイスくん。
とっても大人しいの。。。。
でもね、このあといつものようにチョイチョイしていましたが
以前のように力強さがありません。
ここからは4月25日の出来事です。
昨日、バイスくんPM10時からAM0時まで寝ていましたが。。。
AM0時からチョイチョイ踊りに夢中で朝の5時まで踊っていました!
コロちゃんの痴呆介護は「夜鳴きに悩まされました」
昼も夜も起きてる時は「ギャ〜ギャー!!」って家中に響き
わたるぐらいの大声で泣き叫びました。
うちは一軒家だから良かったのですがアパートじゃ看られないわ。
でもね、バイスくんは夜鳴きはワンワンと唸るぐらいで可愛いもの
なのですが仰向けになって頭をガンガンぶつけてチョイチョイ
踊りも辛いですよ〜
音が気になって寝ることが出来ないのですから。。。
夜中にうん●とってお片付け。
シッコのオムツを取り替えて。
今朝は5時からバイスくんが寝たので私も8時まで3時間ウトウト
寝ました。
一人の介護は辛いこともありますがものは考えようでバイスくんに
合わせて生活すればいいのね。笑い
今考えるとコロちゃんの介護の時は父の介護に大人5人の食事の
仕度、お掃除に洗濯すべて私一人でしていました。
コロちゃんの介護を母も主人も手伝いはしてくれましたけどね。
わたくし、毎日痴呆犬介護のブログを見ては頑張ろう!!って
思ってバイスくんの介護しています。
介護されてる方の言葉で老犬介護や病気の介護は何でも大変
なんだけど痴呆犬の介護は肉体労働よか大変だった。。。。
痴呆になっても一生懸命に生きてる。
実際におちゃちゃの介護してその人の気持ちが
痛いくらい分かった。
痴呆ってのは本当に本当に本当に大変なんだって。
さすがの私も心身ともに疲れ切っております。
本当に全くその通りなんです。
可愛いことには間違いないです。
可愛くなかったら介護は出来ませんから。
長生きすることも切なくなります。。。。
人間も動物も。。。
私も愚痴ってストレス解消しました。アハハ〜
バイスくんのオムツ届きました!
いままでバイスくんは赤ちゃんのおむつを尻尾を穴を開けて
使っていましたが仰向けでチョイチョイ踊りをするように
なってからはシッコが漏れてしまい使えません。
なのでまたマナーベルトに尿とりパットです。
ブレスエアーマットが届きました。
寝心地がいいのか寝ています。。。
今日も読んでくださってありがとうございました。

10