何がさっ?!
食ったものはティッコとウンティで出るねん!!…って事。
これからもアタシの大好きなビタミンミネラル
(どんなフェチやねん)を説明するに当たって、色々調べものをしてたですよ。
どうも気になる事があってね。
多量栄養素(炭水化物・たんぱく質・脂質)は、体を作ったりエネルギーになったりする。
微量栄養素(ビタミンミネラル)は、体のバランスを整える。
こういう解釈が多いんです。
そりゃそりゃ大正解だと思うんでつが、その先に不思議なニュアンスが残る。
多量栄養素は、ウンティになる。
微量栄養素は、体に残る??????????
どうも過剰症や結石などの問題から感じるんだろうけど、体のバランスを整えた後に不要なモノが問題を起こしてる?と言わぬばかりの表現が。。
(全ての記述がそうだとは限らないです)
ちゃうちゃう!不要なものは体外に出てるねんって〜
ウンティはもちろんやけど、ティッコでもドバドバ出てるやん!!
だからビタミン臭のティッコとか出るんやん!(笑)
ビタミン過剰症ってのは理論であり、実際に起こすほど摂取する方が難しいので論外として
(←ようするに説明がマンドクセ)
結石などのミネラルと思われる問題の多くは…
微量栄養素の摂取不足により、体内へのミネラルの溜め込みが起こる事だったり、
多量栄養素の摂取し過ぎによる微量栄養素の不足で(代謝で不足する)、↑と同じような状況などを起こす事ですばい。
食ったものは体内で変化(消化・分解)して、
色んな単位になって移動し(吸収)、
ユニットを組む(代謝)。
ハロプロみたいに何度もユニット組み直したり、シャッフルユニットなんかも組む(組織=体ができる)。
んで古びたアイドルは留学とか言って離脱する(排泄)くせに、
スグに芸能人主婦選手権番組で復帰したり(再吸収)するヤツも居る。。
あ、、、ナンか途中で説明変わってんがな。。(遠目)
ま、よーするに多量栄養素も微量栄養素も、シャッフルされてユニットの一部になるワケですばい。
問題は
「多量栄養素が多量過ぎる事と、微量栄養素が微量過ぎる」食事から起こってるっちゅー事だよに〜
やっぱアイドルグループは組合せが肝心でつ!
カバエエ子ばかりでは成り立たないし、ブチャイクばかりでもやっていけません!!
あ、、、またオカシナ説明になってきてんがな。。(激遠目)
気を取り直して…
多量栄養素の量を減らせられないのなら、微量栄養素を十分に摂取すれば、体で使ったものの残りは排出されるから、体のバランスは維持できるんだよね。
排出さるためにもビタミンミネラルがあるのだから。。
↑っちゅー事を、もっとマトモに説明しようと、日夜お勉強中でつ。
かなり学校レベルまで戻って(寺子屋?←違)勉強してるんで、アタシが死ぬまでにネタが書けるのか不明(爆)
なので愚痴だけUPした次第でっす(←ダメ人間ハケーン☆)

0