フェレットは紀元前から家畜化していて…みんな聞いた事があると思うデス。
性格は野獣のクセに、野生からはかなり遠いイキモノなんて言われたりするよね(苦笑)
だからって、いわゆる「ペットととしての生活」が見合ってるかっちゅーと?
(ペットっちゅー言葉は好きでないけど、あえて…)
この「ペットととしての生活」ってヤツ、捕らえ方次第なのかなって。
どこまでを人工的に育てるコトができるんだ?って。
温湿度、日照、食事、虚勢&避妊手術、ワクチン、ケージ生活、決まりきった放牧、天敵のいない環境…
今自分がフェレットを飼うにあたって当然と思ってるコト、フェレットにとっては当然なんだろうか?そう考えたコトないかなぁ?
フェレットに何も問題が起きてなければOK?、、うーむ…ホントにコレでイイのかなぁ。。
アタシはウチのフェレズの体調管理をするにあたり、コレ↑色々なトコで感じるんす。
んで同時に無力さも感じたりね。。
もし○○が人工的なモノでなかったら?
この子はこんな事にならなかったかも知れない?!?!
だったら本来の○○に戻してあげるべきでは?
それは今の環境では無理だよ。。
○○は、食事であったり、住環境であったり、投薬であったり、、、様々だよね。
でも食事はカリカリなどの加工品を併用しなくちゃ、アタシは6ぴき育てられにゃい。
住環境だって狭い家で3ケージをお世話するのがやっとで、いつも時間に追われてる状況だから、散歩好きな子を毎日…とか全然ダメ。
投薬だってそう。小さすぎる出荷の上、劣悪なショップのせいでコクシ→超ベビベビからお薬生活だったプッちゃん。状況と投薬からIBD&LGSの基礎は出来上がったとアタシは思ってる。決して獣医サンが悪いのでなく(お薬がないと命も危なかったワケだし)、そうなった過程に問題があるんよね。
ようするにドレもコレも…
今の環境に順応してないから起きる問題なのね。
どんなにフェレットが長く家畜化されていたしても、
温湿度、日照、食事、虚勢&避妊手術、ワクチン、ケージ生活、決まりきった放牧…
に↑なって何年?十何年?たかが知れてるんだよね。
人間だってそう。
あまりにも早い環境の変化について行けてない。
アレルギーや花粉症にもなるし
若年でボケたりハゲたり
病気(ガンや生活習慣病など)が増えたり
キレやすくなったり
自殺が増えたり
(あ…書いてみて気付いた!人間は変化について行けてない上に、ついて行けてないコトが精神にもダメージ与えてるね。その点フェレはオツムが軽めだから負担少ないのかも?)
よーするに!
時代の進化に、人間も動物も追いついてないってコト!!
んでもって悲しいかな、追いついてやがるヤツってのは、、、
ワクチンに耐性ができるインフルエンザウィルスだったり
ゴキブリホレホレを通過できるようになったゴッキーだったり
笑わせず笑われていて売れちゃうお笑い芸人だったり
迷惑なヤツ等ばっかゾンビ化してるんぢゃないかと。。(3つ目はどうなん?)
どでしょ?進化。
みんな感じるでしょ?ついていけてないって。
時代についていけてないのはオバハンだけぢゃないのよ、やっぱ。
「俺様は完全無欠!完璧についていってるぜっっ!」ってお方がいらっさったとしたら…
フェレ以上にオツムが軽めやろ?と。。
そのクセ、花粉症だよとか言われたら…ヲイヲイ

ですぜ?
マヂでそう思うびあるデス。
さて完全無欠とかほっといて…
んぢゃ
進化についていけない分、どうすればこのギャップを埋められるのか?
が問題になるワケだよに?
追いついてないのだから、古き良き時代までフィードバックすればエエんでね?
加工食品をやめて、スローフードを求めるとか
環境に配慮して、車乗らずに歩くとか
ハメハメハ大王の嫁みたいに朝日の後で起きてきて夕日の前に寝てしまうとか
……これまた3つ目が間違ってるような気もしないでもないけど、、
やっぱ無理だっしょ?!
進化した社会に住んでるのだから、進化に合わせた生活は必然なのであって、
その進化からもたらされるギャップとは、共存の必要があるんだよね。
「そんな事ないわよっ!」と雄叫びをあげる徹底的なスローライフを送ってる人がいたとしても、進化と共に汚染された環境から逃れる事ってできる?
やっぱ無理だっしょ!!
パンもパスタも自分で作ろうが
家庭菜園で有機野菜を育てようが
家畜育てて牛の花子をご馳走にしようが
陸海空…もといっ、、土や水や空気がすでに汚れている今の環境で、完璧なモノなんてできっこないんすよ。
どうやったって進化のギャップの犠牲になっちゃうワケね、人間も動物も。
みなまで言わんでも分かるよね?
フィードバックすらできへんねん!
んだらナンかヤル気もへったくれもなくなるしーっ!!
ニートの心境かコレ。。

(ニートも進化した社会の犠牲やしなぁ)
だったらどうしたらイイのさ?
これからもエセオコジョやどっかそこら辺(コラッ!)で、解毒・抗酸化・栄養などなど…ネタ読んで模索してクサイ♪
だってイッパイ過ぎて書けないモ〜ン!!(逃)
やたら長いグダグダ記事でしたが、恐るべきことに…今日のは次回への前フリです♪
では次ドゾー →
進化の過程 後半

0