今日ホカ弁で親子丼を昼飯に買ってきますた。
昼休みに喋り相手も居ないので(友達が居ないワケではないw)、親子丼を見つめていろんなコトを考えていた。
あぁ・・・
もし今遭難とか被災とかで、ココにアタシとイタチとこの親子丼しかなかったとしても?
みんなで分ければ2食まかなえるな。
卵・鶏肉・ごはん・漬物・おまけに野菜ジュースがある。
う〜ん!我ながら完璧w
まぁアタシの分は具がタマネギだけになるけど、それはご愛嬌だ。
タマネギを抜いた親子丼に野菜ジュースをぶっかけ、ぐーるぐーるまぜる。
加熱してれば白身も黄身も安心ですね!
ビオチンとアビシンがどうのこうのも安心ですね!ってか?
をいをいヴァカを言うんぢゃない。
親子丼の卵はその反対だ。
黄身は完全に固まってるけど、白身はナマっぽいよ。
だけど気にしなーい。
誰ですか?勝手に白身を悪者にしたのは。アビシンを悪者にしたのは。
白身は大事なコラーゲンですよっっ!!
アビシンは今大注目の細胞を長生きさせるアンチエイジングな栄養素ですよっっ!!
んなモン・・・
ここにある白身のアビシンで、全部のビオチンが壊れるワケがなかろう。
もし全部壊れたってイタチが1食2食ごときでちぬワケないだろが。
つか、ビオチンよりアビシンのほうが摂取しにくい栄養素ぢゃなかったっけ?!
そうさ、今こそ食べるのさっアビシンを♪
漬物だって食べちゃうよ!酵素の塊♪
いい感じに細胞が壊された扱いやすい野菜だもんね。
ただ刻むモノがないなぁ。しゃーない、手でちぎるか。ブチブチ〜
あぁ、一時の塩分なんて気にしないよ。
たまにはそんな日があってもいいぢゃまいか。
この親子丼ぢゃイタチが消化して吸収できる栄養はわずかだ。
だったらそんな日は、ナトリウムでガンガン体の中をまわしてもらおうぢゃないか!
いやホント毎日はいらんのだけど、こんな日もあってもイイんだよ〜w
いやだけどそれ大根よ。
いやだけどそれキュリよ。ってかい?
何かの酵素が何かの栄養を壊します!!
野菜ジュースの意味がなくなります!!ってかい?
ヴァカも休み休み言いたまへ。
こんな素晴らしい消化酵素を持つ野菜を食べずして、親子丼と野菜ジュースだけ飲んだところでナニになると言うのだ?
酵素なんだから他のモノも壊して当たり前。
世の中の酵素の全てがいろんなモノを壊しているんだよ。
それが酵素なんだから。。
んで・・・・
そんな妄想を繰り広げた昼休みでした。
ちなみに親子丼におけるアタシの取り分は1/2くらいだと思います。
ちょっとお腹すきそうですなw
誰だ?!
イマサラ…イタチに炭水化物はいけません!!とか言うの(大笑)

4