急に寒くなったせいだそーですが、ここのコトの野菜の高騰にウンザリし
安くて新鮮でソテキな出会い満点の「農産物直売所」へ、またもや行ってきましたっ♪
はい、ドン!!
いちじく
ドッサリ
いやいや普通サイズのいちじくではなくて、ピンポン玉より一回り大きいくらい?
きっと農家さんが最後の実を落としたんでせうね。
(果物の木は来年も実なりをよくするために収穫の最後は不要な実を落としてしまうそうですよ〜)
ジャム用として袋詰めで安売りされてますた♪
売り場にあった5袋全部を買い占めてやった。
だって一袋100円。写真にあるこのいちじく全部で500円。やすー!!
いっぱい作るぞー!
いちじく酵素おいしいもんね♪
さっそく安心やさいで洗って、切って、砂糖と漬けて・・・
あ、

入りきらん
しばらくしたら水分が出て下がるだろ。
下がったらその都度、砂糖を乗せていくコトにしよう。そうしよう。

テレビ見て待つ
思ったほど下がらないっすね。
ギウギウ押し込む感じで、やっと砂糖の規定量の半分くらい入った(乗ったw)
いやね、買うときも思ったんすよ。
こんなに全部はいるか?って。
4袋にしようかなー?とか思ったけど、
お店の人も農家の人も1袋だけ残されて困るだろうし?
ジャムにするならそれこそ買う人だって一袋じゃ困るだろ?ってサイズだった。
いや・・・
こんくらい全部入るぜわははー!と勢いで買った。
バカでした。
全然入りきらない。
あと500gも砂糖乗せなきゃなんだぜ?
翌朝にはどんだけ下がってくれてるだろう?
つか、残りの砂糖全部入るんだろうか?
バカぢゃん。。
寝る前に見ても

こんなモン
つかさ、入りきったとして?
このビン3.5Lだっけか????
いちじくって水分多いから酵素液もすんげー量できるよ?
いくらおいしくてもそんなに飲むのか?!?!?
バカぢゃん。。
つか、混ぜる時は腕もズッポリですな。。。。(遠目)
無意味にこのビンとルルちゃんのツーショット↓
うるせぇっっ!!
続きを乞うご期待。。凹

2