今日はイタチネタっすが、アイタタターーー系なお話しデス。
アイタタターーーと思ったらナナメ読みorスルー推奨w
ユニとアタシのいじましさから我が家の一員になったガイ。
最初こそ借りてきたネコさんみたいだったけど、
優しく男らしい性格なうえ一歩さがって対処するクレバーさに、
老若男女イカレにコワレだらけの我が家メンバー全員から信頼されるボスに昇格。
でも今までの我が家にありがちな一目置かれる存在というより(ロビ&プチw)、
「ナニをしててもガイ君がまとめてくれる!」っつー仕分け人かつシリ拭き的な存在w
常に目立たないところで世話焼きで、周囲に目を配ってるガイ君なのです。
が・・・
このとろお疲れなのデス。
アタシもガイばっかりに頼りすぎてたんかなぁ。。
我が家のクセモノ2大巨塔であるユニ&ルル。
この2人と一緒のケージで暮らすのはたやすいことぢゃなかったようデス。
最近ルルちゃんが調子悪いっす。
何かの病気とか体調とかぢゃなくて、
例のアタマの方。
(リンク先この後に7話あります。ご存じない方はシリーズ長いけど読んでみてクサイ。ガイの活躍を理解してもらえると思うます)
すっかり誰も認識できなくなってきちゃった。
もちろんガイのこともわかってない様子。
ひたすら隠れてて、「ご飯」以外は「布噛み」と「木箱舐め」にしか興味がない様子。
だから「この3つ」の最中に邪魔されるとカナキリ声あげて激昂するんだけど、
それ以外の時はナニをされても無関心。ケンカもしなくなった。
しかも、その布噛み中の様子もおかしい。
噛みだすとすぐにヘベレケになってしまい、全身の力が抜けて彼方へ「達して」いらっさるご様子(いやんっ)
前は布を噛んだら離さなかったのに、今は脱力してるからすぐに外れるってかんじ。
で、ふぇれふぇれ友みなタマに相談したりして「鬱っぽくね?」とのご意見。
あぁぁぁぁ、、、それそれ凹
まさにそんな感じだ。
外の世界と関わりを断ってしまってるよルルちゃん。
思い起こせば・・・
ルルちゃんがおかしくなったあたりからだ!ガイの様子がおかしいのも。
ふんとナンだかいつも凹んでる感じ?
普段はルルちゃんがイカレてると、いつも
ルルちゃんのシッポ咥えて木箱に引きずり込んで眠るまでアマレスのごとく押さえ込んで寄り添って抱きしめてたガイ。
だからルルちゃんはユニにからまれるコトもなく、窮屈だけど(笑)結果的に安心して眠れてたんだった。
なのにそれが全くなくなった。
だってルルちゃんは眠るまで木箱舐めにご執心で、ガイであろうと寄らば激昂しかない。(ガイを認識できてないってコトっす)
何人たりともルルちゃんが眠るまで近寄るワケにはいかんですよ、はい。
(ルルちゃんは木箱舐めで「達し」ながら寝るって状況になってまする汗)
でもKYな(←死語?)ユニは何度もナメナメ中の木箱に入ろうとしちゃうから、
んでシツコイから「ぎゃくたいでもしてんのか?」ってくらい木箱の中が大騒ぎに。。(そもそもユニも寝たいんだモンね)
そうなると?
今度はユニが木箱舐めを妨害しないように、ルルちゃんが寝るまで木箱の入口の守衛になったガイ。
食後の眠気を抑えつつ舟漕ぎながらも、木箱へ侵入を図るウザユニを蹴散らし続ける日々。
そんなこんなで・・(他にも似たようなのが色々とあって)
すっかりヤツレ顔になってしまったガイ。
これが心身耗弱ってヤツなんだろか?(汗)
今のルルちゃんはガイの力でもどうにもならんようです。
でもガイはひたすらつくし続ける。
でもでも結果が出ないコトに無力さを感じてるようで。。
でもでもでもやっぱりつくし続けるガイ。
だからケージお引越ししますた。
ルルちゃんから隔離したんす。
いまガイはピーちゃんと暮らしてまっする!
にょろーん♪(ピー
にょろーんだYO☆(ガイ
ピーちゃんは永遠の末っ子で今や孤高のおばあちゃんなのに、意外にもガイとの同居をOK!
お陰でガイは顔が穏やかになったし、ピーちゃんに甘える仕草まで!!
ピーちゃんも6歳にしてやっとオネエサンになりますたな〜w
まず当面は安心って感じっす。
これからどうなるかワカランのだけど・・
まずはガイ君が自信を取り戻せるタイミングが来るまで、
「コレでもってくれたらなぁー」ってトコっす。
で、これからアタシはルルちゃんのアタマと試行錯誤していこうと思うます。
ちなみに・・・
ユニ&ルルのどうしようもないコンビは、今は目をつぶるしかないってところ(汗)
この2人はガイ以外の誰とも同居できないし、しかも1ぴき生活では余計にダメになる不思議ちゃんず。
ケガしないように、ただそれを祈るだけ。
アタシのレフェリー生活も始まりますた〜。。。。(遠目)
無駄に長いボヤキ、読んでクリてありがぢょん


17