hibieの分類ではadventure islandはカヤックではなくてSailboatsになるらしい。
こんなことする人はあんまりいないと思うが、参考までに記録してみる。
マストベースを取り付けるために穴を開ける。
センター出ししなあかんかなと考えていたが、けっこういいかげんでオッケイだった。
附属していたsmall partsは綺麗にパウチされていた。adventureのハルには全てボルトオンできる穴が開いている。すべてジャストの位置。hobie adventureはadventure islandになるべく作られた艇だ。すべてインチなので、11mmのスパナが必要になる。白馬のチェリーパブさんのアイランド艇を参考にさせて頂きました。
マストベースのV型の補強金具取り付けにてまどるが、これはテンションを張るのか突っ張るのか不明だ。ボルトオンでcrossbarを取り付けて、AKA(アウトリガーのバー)とAMA(アウトリガー)はアホみたいに簡単に付く。
シートの取り回しが訳わかんなかったが、adventure islandのマニュアルを見ながらセッティングする。プーリーなどをタッピングビスで取り付けて、セールにバテンを付けて、マストを組み立てて完了。意外と簡単だったが、本物をさわったことがないと苦戦するだろうな。adventure islandの完成品とラダーの形状が異なる。ラダーはアップデートできるようだ。
無理な注文に応えて頂いたヨッシーと実物何度も見せて頂いたチェリーパブさん、サンキューでした。
adventure island conversion kit installation manual