nabebuta-X
webrog
↓nabebuta-X↓
ぷるぷるつんつん心をキュッとして
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
hobie adventure (9)
沢登り (16)
裏山スキー (63)
山登り (11)
ノンジャンル (527)
過去ログ
2014年10月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (8)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年9月 (3)
2013年8月 (3)
2013年7月 (3)
2013年6月 (3)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (6)
2012年6月 (3)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (2)
2011年8月 (1)
2011年7月 (3)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (6)
2011年2月 (3)
2011年1月 (7)
2010年12月 (5)
2010年11月 (6)
2010年10月 (8)
2010年9月 (2)
2010年8月 (5)
2010年7月 (6)
2010年6月 (5)
2010年5月 (4)
2010年4月 (6)
2010年3月 (4)
2010年2月 (6)
2010年1月 (9)
2009年12月 (2)
2009年11月 (7)
2009年10月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (4)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (4)
2008年11月 (7)
2008年10月 (4)
2008年9月 (7)
2008年8月 (5)
2008年7月 (5)
2008年6月 (7)
2008年5月 (4)
2008年4月 (7)
2008年3月 (5)
2008年2月 (6)
2008年1月 (4)
2007年12月 (4)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年9月 (7)
2007年8月 (3)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (8)
2007年4月 (9)
2007年3月 (4)
2007年2月 (6)
2007年1月 (7)
2006年12月 (5)
2006年11月 (3)
2006年10月 (3)
2006年9月 (5)
2006年8月 (10)
2006年7月 (8)
2006年6月 (11)
2006年5月 (7)
2006年4月 (9)
2006年3月 (13)
2006年2月 (8)
2006年1月 (10)
2005年12月 (11)
2005年11月 (7)
2005年10月 (9)
2005年9月 (5)
2005年8月 (6)
2005年7月 (11)
2005年6月 (12)
2005年5月 (7)
2005年4月 (7)
2005年3月 (9)
2005年2月 (11)
2005年1月 (12)
2004年12月 (5)
2004年11月 (7)
2004年10月 (9)
2004年9月 (3)
2004年8月 (3)
2004年7月 (4)
2004年6月 (2)
2004年5月 (3)
2004年1月 (1)
2003年7月 (1)
2003年1月 (1)
2002年9月 (1)
2001年9月 (1)
ブログサービス
Powered by
2013/12/1
「浅間山」
山登り
浅間山に登ってきたのだ。アイゼンはいてガシガシ。登りはスタミナ切れぎみで調子わるくてハアハアだった.
投稿者: nabebuta-X
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/9
「明星山」
山登り
海通いしていると横目で毎週見る山。
仲間たちと登ってみた。
当初、北面往復予定だったが、南面にも登山道があるようなので、周回ルートへの急遽変更でした。かつてボルト細シュリンゲのおっかないラダー架け替えで登った左岸稜を眺めながらの入山になった。初見ルートのリーダーだったが、予想通りナメコもあったし、頂上までブナナラも豊富で、意外に歩きガッツリで楽しめたなあ。オッサンばかりのメンバーでさぞや下ネタで盛り上がると思ったが、みなさん案外真面目でがっかり。
投稿者: nabebuta-X
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/19
「海谷駒ヶ岳」
山登り
根知谷側、南からの労山バンドを登ってみた。
ナラの立ち枯れにやっぱりナメコがあるな。
翌日は親不知で清水君の船に乗せてもらったのだ。
タグ:
hobie
投稿者: nabebuta-X
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/9/29
「雨飾山」
山登り
仲間たちと雨飾山に梶山新湯から登った。
10年ぶりぐらいに雨飾山荘に泊まったけど、静かでいい宿だな。
冷え込みで、ナメコが出はじめた。
投稿者: nabebuta-X
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/25
「爺ヶ岳」
山登り
爺ヶ岳初登頂。おそるべし一般有名ルート!
さすが北アルプスいい山でわないか!!
めっちゃ筋肉痛。天気が悪い中、リーダーの計画変更判断に敬意を表します。
タグ:
hobie
投稿者: nabebuta-X
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”