2006/4/16
フルーツ牛乳 面白いもの/楽しいもの
実は家族が入院しまして、最近良く見舞いに行っています(大丈夫です)
病院の自動販売機で、昔懐かしい物を見つけたので早速購入、飲んでみました

これを最後に飲んだのは小学生の頃だったと思います
味ははっきり言って覚えてませんが、色は当時のままの様な気がします
飲んだ瞬間に、「おー!!この味っ!」って思わなかったんで、多分、味は変わっちゃってるんだと思います
名前も「フルーツ牛乳」じゃなくて、「森永フルーツ」です

牛乳瓶のふたも、紙のままです
でも、ふたのデザインは、もっと違っていたと思います
昔、牛乳瓶のふたを集めていました
同じ牛乳でも工場違いの物や、地方のローカルの牛乳のふたは、価値が高かったです
Kawasaki / Apr. 2006
0
病院の自動販売機で、昔懐かしい物を見つけたので早速購入、飲んでみました

これを最後に飲んだのは小学生の頃だったと思います
味ははっきり言って覚えてませんが、色は当時のままの様な気がします
飲んだ瞬間に、「おー!!この味っ!」って思わなかったんで、多分、味は変わっちゃってるんだと思います
名前も「フルーツ牛乳」じゃなくて、「森永フルーツ」です

牛乳瓶のふたも、紙のままです
でも、ふたのデザインは、もっと違っていたと思います
昔、牛乳瓶のふたを集めていました
同じ牛乳でも工場違いの物や、地方のローカルの牛乳のふたは、価値が高かったです
Kawasaki / Apr. 2006

2006/4/16
胡蝶蘭はどうなった? 非凡なる日常
ところで、胡蝶蘭はどうなったんだ?、と言う皆様の声が聞こえてきました(空耳?!)

その後も元気に開花を続け、現在合計21個の花が咲いています
花茎の処理が今一歩なんで、売っている物の様に揃ってはいませんが、たくさん咲いて綺麗です
(実は、写真を撮ろうと並べていたら、莟を引っ掛けて一個落としてしまいました....悲しい)
Yokohama / Apr. 2006
0

その後も元気に開花を続け、現在合計21個の花が咲いています
花茎の処理が今一歩なんで、売っている物の様に揃ってはいませんが、たくさん咲いて綺麗です
(実は、写真を撮ろうと並べていたら、莟を引っ掛けて一個落としてしまいました....悲しい)
Yokohama / Apr. 2006

2006/4/16
711 海外出張
シンガポール、オーチャード通りにある、セブンイレブン
ビルの前の広場にありました
初めて見るタイプですが、ちょっと可愛いです

屋根から出てる水煙は、涼しさへの演出でしょうか?
たくさんの人が利用していました
Singapore / Mar. 2006
0
ビルの前の広場にありました
初めて見るタイプですが、ちょっと可愛いです

屋根から出てる水煙は、涼しさへの演出でしょうか?
たくさんの人が利用していました
Singapore / Mar. 2006
