2007/3/31
自転車改造進行中! 非凡なる日常
マウンテンバイク改造計画ですが...
After

着々と進行しています
今までやった事は、
ホイルの交換
タイヤ/チューブの交換
リアディレイラーの交換
リアの9速化
チェーンの交換
シートピラー交換
ペダル交換
って、所でしょうか
街乗り用に改造なので、軽量化と高速化を目的に改造しています
まだ途中ですが、足回りの変更が大きく効いていて、試運転したところ、前の状態とは比べ物にならない位、確実に速い自転車へと変身しつつ有ります
ホイルがスポークの少ないタイプで、ちょっと速そうでしょう
タイヤは、ミシュランのスリックにしました
Before

これが前の状態ですが、だいぶ変わってきています
もう少し弄る予定です
Yokohama / Mar. 2007
0
After

着々と進行しています
今までやった事は、
ホイルの交換
タイヤ/チューブの交換
リアディレイラーの交換
リアの9速化
チェーンの交換
シートピラー交換
ペダル交換
って、所でしょうか
街乗り用に改造なので、軽量化と高速化を目的に改造しています
まだ途中ですが、足回りの変更が大きく効いていて、試運転したところ、前の状態とは比べ物にならない位、確実に速い自転車へと変身しつつ有ります
ホイルがスポークの少ないタイプで、ちょっと速そうでしょう
タイヤは、ミシュランのスリックにしました
Before

これが前の状態ですが、だいぶ変わってきています
もう少し弄る予定です
Yokohama / Mar. 2007

2007/3/30
早過ぎます 非凡なる日常
今日はハナ金!
なんですが、生憎、歯医者さんでした
しかも、痛〜い日…
何とか治療も終わり、気分転換に土日の自転車弄りに向けて自転車のパーツでも見に行こうと、横浜の東急ハンズに来ました
ところが、なんと東急ハンズは8時閉店!
あんまりです
閉店早すぎます
大人の遊び場、天下の東急ハンズが、事もあろうに8時閉店とは
不覚でした
今日はおとなしく帰る事にします
Yokohama / Mar. 2007
0
なんですが、生憎、歯医者さんでした
しかも、痛〜い日…
何とか治療も終わり、気分転換に土日の自転車弄りに向けて自転車のパーツでも見に行こうと、横浜の東急ハンズに来ました
ところが、なんと東急ハンズは8時閉店!
あんまりです
閉店早すぎます
大人の遊び場、天下の東急ハンズが、事もあろうに8時閉店とは
不覚でした
今日はおとなしく帰る事にします
Yokohama / Mar. 2007


2007/3/30
サクラサク 非凡なる日常
2007/3/29
UA SFO-NRT Lunch 機内食
去年の12月に行ったアメリカ出張、帰りのUA便の夕飯です
この時は、マイルでファーストにアップグレードして帰ってきました
それにしても、もの凄い量でした
当然、着陸前の軽食はパスしました
僕としては珍しく洋食の選択です (お肉が食べたかった...)

温かいワイルドマッシュルームとゴートチーズのシュトゥルーデル、マディラハーブソース

ポテトとチェダーチーズのチャウダー

季節の葉野菜
バルサミコディジョンヴィネグレット

牛ヒレ肉のステーキ、ポートワインソース

デザート 新鮮な苺にブラウンシュガーサワークリームディップ

アイスクリームにサンデートッピング
全部食べれない...
パンなんかかじってる場合じゃありません!
UA / Dec. 2006
0
この時は、マイルでファーストにアップグレードして帰ってきました
それにしても、もの凄い量でした
当然、着陸前の軽食はパスしました
僕としては珍しく洋食の選択です (お肉が食べたかった...)

温かいワイルドマッシュルームとゴートチーズのシュトゥルーデル、マディラハーブソース

ポテトとチェダーチーズのチャウダー

季節の葉野菜
バルサミコディジョンヴィネグレット

牛ヒレ肉のステーキ、ポートワインソース

デザート 新鮮な苺にブラウンシュガーサワークリームディップ

アイスクリームにサンデートッピング
全部食べれない...
パンなんかかじってる場合じゃありません!
UA / Dec. 2006

2007/3/28
うみぁーっ手羽 非凡なる日常
2007/3/28
本日の晩御飯 駅弁
今日は、昨日売切れで悲しい思いをしたリベンジで味噌カツにしました
八丁味噌使用名古屋名物「みそかつ&えびふりゃ〜」です
ひれの大きな味噌カツが二つと、大きな味噌味の海老フライが一つ入っています
うみゃ〜!
Nagoya / Mar. 2007
0
八丁味噌使用名古屋名物「みそかつ&えびふりゃ〜」です
ひれの大きな味噌カツが二つと、大きな味噌味の海老フライが一つ入っています
うみゃ〜!
Nagoya / Mar. 2007


2007/3/28
500系帰り 非凡なる日常
2007/3/28
富士山 非凡なる日常
2007/3/28
オムライス 駅弁
今日の駅弁は「横濱オムライス」
この時間のご飯なんで、ブランチってところでしょうか
ケチャップご飯のチキンライスを玉子で包んで上からたっぷりケチャップかけて食べる、正統派のオムライスです
焼売も一個入っています
どこが「横濱」かは謎ですが(まさか一個の焼売?)、なかなか美味しいオムライスでした
Shinkansen / Mar. 2007
0
この時間のご飯なんで、ブランチってところでしょうか
ケチャップご飯のチキンライスを玉子で包んで上からたっぷりケチャップかけて食べる、正統派のオムライスです
焼売も一個入っています
どこが「横濱」かは謎ですが(まさか一個の焼売?)、なかなか美味しいオムライスでした
Shinkansen / Mar. 2007


2007/3/28
連日出張 非凡なる日常
今日も名古屋方面に出張です
今日は岐阜県の瑞浪と言う所に行きます
初めて行く所です
今日は早起きだったんで、今日は寄りたい所もあり、ゆっくり直行する事にしました
良いお天気でとっても気持ちが良いです!がっ!!花粉も多いみたいで、家を出たなりくしゃみ百連発です
今日は富士山見えるかなぁ?
Shin-Yokohama / Mar. 2007
0
今日は岐阜県の瑞浪と言う所に行きます
初めて行く所です
今日は早起きだったんで、今日は寄りたい所もあり、ゆっくり直行する事にしました
良いお天気でとっても気持ちが良いです!がっ!!花粉も多いみたいで、家を出たなりくしゃみ百連発です
今日は富士山見えるかなぁ?
Shin-Yokohama / Mar. 2007


2007/3/27
かえりま〜す 駅弁
お仕事終わって帰りの新幹線です
今日はいつもより少しだけ早いかな
お夕飯は、幕ノ内弁当の「名古屋満載」
味噌カツや天むすが入った名古屋がいっぱい詰まったお弁当です
ビールは先日発売になったキリンの「ザ・ゴールド」
最近は美味しいビールがいっぱい発売になって、とっても嬉しいです
Nagoya / Mar. 2007
0
今日はいつもより少しだけ早いかな
お夕飯は、幕ノ内弁当の「名古屋満載」
味噌カツや天むすが入った名古屋がいっぱい詰まったお弁当です
ビールは先日発売になったキリンの「ザ・ゴールド」
最近は美味しいビールがいっぱい発売になって、とっても嬉しいです
Nagoya / Mar. 2007


2007/3/27
シウマイ弁当 駅弁
今日の朝ご飯は崎陽軒の「シウマイ御弁当」です
崎陽軒の駅弁は色々食べてみましたが、このシウマイ弁当が、焼売も入っていて安くて美味しくて一番好きです
早朝の新幹線、指定席は満員です
大半がビジネスマンで、旅行客風の人は数える程しかいません
大きないびきをかいて寝ている人もいます
新幹線で寝れば良いやと思って、昨夜夜遊びでもしたんでしょうか
静から車内に彼のいびかが響き渡っています
Shinkansen / Mar. 2007
0
崎陽軒の駅弁は色々食べてみましたが、このシウマイ弁当が、焼売も入っていて安くて美味しくて一番好きです
早朝の新幹線、指定席は満員です
大半がビジネスマンで、旅行客風の人は数える程しかいません
大きないびきをかいて寝ている人もいます
新幹線で寝れば良いやと思って、昨夜夜遊びでもしたんでしょうか
静から車内に彼のいびかが響き渡っています
Shinkansen / Mar. 2007


2007/3/27
名古屋出張 非凡なる日常
2007/3/26
運行情報 小鉄
川崎駅の改札の天井には、とっても大きなディスプレーが下がっています

現在の運行状況と、振替路線の案内とかが、とっても詳しく表示されています
世の中、どんどん進歩して行くって感じです
Kawasaki / Mar. 2007
0

現在の運行状況と、振替路線の案内とかが、とっても詳しく表示されています
世の中、どんどん進歩して行くって感じです
Kawasaki / Mar. 2007

2007/3/25
ANA LHR-NRT Lunch 機内食
ロンドンからの帰国の全日空便
成田到着前の食事は、今回も生麺タイプのおうどん

今回は、天ぷらうどんにしました
天ぷらうどんも、サクサクかき揚げがのっててなかなかです!
ANA / Mar. 2007
0
成田到着前の食事は、今回も生麺タイプのおうどん

今回は、天ぷらうどんにしました
天ぷらうどんも、サクサクかき揚げがのっててなかなかです!
ANA / Mar. 2007
