2007/11/30
バックパッカー 旅行記

今回の旅行は、バックパックスタイルで行ってきました
勿論、5日分の荷物とカメラがこの二つのバックパック全て納まる訳も無く、もう一つホイル付きのバックを一つ持って行きましたが、やっぱり荷物は基本的には背負うのが一番楽ですね
Yokohama / Nov. 2007

2007/11/29
青函トンネル 小鉄
八戸から函館に向かう特急電車「スーパー白鳥」は、走行中に先頭車両の貫通扉の窓から前を見る事ができます
運転手さんの気分が味わえる、ちょっとした特別席です

車内には電光掲示あって停車駅の間のどの辺を走っているのかを模式的に表示してくれます

青函トンネルが近付いてくると、トンネルの絵も出てきます
ちょっと可愛い表示です!

トンネルに入ると、電車の表示もトンネルの中に入ります
芸が細かいです!

先頭車両の前面の窓からトンネルを見るとこんな感じです
たかがトンネルですが、それが青函トンネルだと思うと、見てて飽きません
約30分で駆け抜けます
Kanita / Nov. 2007
0
運転手さんの気分が味わえる、ちょっとした特別席です

車内には電光掲示あって停車駅の間のどの辺を走っているのかを模式的に表示してくれます

青函トンネルが近付いてくると、トンネルの絵も出てきます
ちょっと可愛い表示です!

トンネルに入ると、電車の表示もトンネルの中に入ります
芸が細かいです!

先頭車両の前面の窓からトンネルを見るとこんな感じです
たかがトンネルですが、それが青函トンネルだと思うと、見てて飽きません
約30分で駆け抜けます
Kanita / Nov. 2007

2007/11/28
アゼリア Christmas Trees

川崎の地下街、アゼリアのツリーです
Kawasaki / Nov. 2007

2007/11/27
グラン シャリオ 朝食 駅弁

北海道旅行から帰ってきました
これは、寝台特急「北斗星」の食堂車「グラン シャリオ」の朝食です
コーヒが付いて1,600円、なかなか美味しいしっかりした朝ご飯でした
Hokutosei / Nov. 2007

2007/11/26
グラン シャリオ 旅行記
2007/11/26
北斗星 旅行記
楽しかった北海道の旅もいよいよ家路につきます
帰りは「夜汽車」で上野まで帰ります
稚内からの特急列車が途中で鹿をはねて遅れた為、連絡をとってからの出発です
さすが、北海道!
Sapporo / Nov. 2007
0
帰りは「夜汽車」で上野まで帰ります
稚内からの特急列車が途中で鹿をはねて遅れた為、連絡をとってからの出発です
さすが、北海道!
Sapporo / Nov. 2007


2007/11/26
さっぽろテレビ塔 旅行記
大通り公園の東端にあります
今、クリスマス飾りで、公園全体がとっても綺麗です
Sapporo / Nov. 2007

0
今、クリスマス飾りで、公園全体がとっても綺麗です
Sapporo / Nov. 2007


2007/11/26
時計台 旅行記
まわりにビルが無ければもっと良いんですが…
Sapporo / Nov. 2007
0
Sapporo / Nov. 2007


2007/11/26
北海道庁旧本庁舎 旅行記
2007/11/26
ポブラ並木 旅行記
平成16年の台風18号で大きな被害を受け、51本のポプラのうち、19本が倒れ、8本が幹のみを残して傾いたそうです
再生の可能性が高かった2本を植え直し、後は若木を植えて並木の再生をしているそうです
みんな、頑張れ〜!
Sapporo / Nov. 2007
0
再生の可能性が高かった2本を植え直し、後は若木を植えて並木の再生をしているそうです
みんな、頑張れ〜!
Sapporo / Nov. 2007


2007/11/26
少年よ大志を抱け 旅行記
2007/11/26
スーパー宗谷 旅行記
2007/11/26
稚内駅 旅行記
2007/11/25
宗谷岬 旅行記
2007/11/25
稚内駅 旅行記