2009/12/1
お買い物 非凡なる日常
ところで今日から12月、今年もあともう少しになっちゃいました
今日は会社の帰りにお買い物に行きました
地下鉄に乗って江坂に行き、この間、閉店だったパタゴニアのアウトレットショップにまず行きました
店内を見たんですが、一応安くはなっているようですが、あまりお買い得と言う感じではなく、みんな良いお値段
アメリカ帰りだと、アウトレット店の値段でも定価より高い!って感じちゃいます
早々にお店を後にして、次は東急ハンズへ

この間もらってきた広告に載っていたクリスマスツリーケースを買いました
家には180cmのツリーがあるのですが、もともとのダンボール箱はもうぼろぼろ
なんか上手いしまい方は無いか探していたところに、ばっちりのケース
布製の細長いダッフルバッグのような緑色のケースです
店員さんに手伝ってもらって、4種類ある中から大きさの合う物を買いました

その後、少しお腹がすいたので、隣の讃岐うどん屋さんで「温玉肉味噌ごぼううどん」を頂きました
ここのうどん屋さんが讃岐うどんとして美味しいお店かどうかわかりませんが、腰のあるうどんで美味しかったです

なぜか東急ハンズの軒先で野菜を売っていました!!
東京では考えられない光景でした(笑)

その後は地下鉄に乗って梅田へ
GAREのヘリーハンセンを冷やかして、ティンバーランドで靴用のWAXを買って、モンベルにヨットに乗るときの冬用の帽子を探しに行きました
先週は毛糸のニット帽を被っていたのですが、風で飛ばされそうになっしまったので、もう少しタイトな帽子を探しに行きました
買ったのはマイクロファイバーの耳まで隠れるニット帽子
少しきつ目のを買ったので、大丈夫だと思います
色は緑にしました

その後は、カメラを片手に少し梅田の街をお散歩して、最後は阪急電車で帰ってきました
充実した「放課後」でした
Osaka / Dec. 2009
0
今日は会社の帰りにお買い物に行きました
地下鉄に乗って江坂に行き、この間、閉店だったパタゴニアのアウトレットショップにまず行きました
店内を見たんですが、一応安くはなっているようですが、あまりお買い得と言う感じではなく、みんな良いお値段
アメリカ帰りだと、アウトレット店の値段でも定価より高い!って感じちゃいます
早々にお店を後にして、次は東急ハンズへ

この間もらってきた広告に載っていたクリスマスツリーケースを買いました
家には180cmのツリーがあるのですが、もともとのダンボール箱はもうぼろぼろ
なんか上手いしまい方は無いか探していたところに、ばっちりのケース
布製の細長いダッフルバッグのような緑色のケースです
店員さんに手伝ってもらって、4種類ある中から大きさの合う物を買いました

その後、少しお腹がすいたので、隣の讃岐うどん屋さんで「温玉肉味噌ごぼううどん」を頂きました
ここのうどん屋さんが讃岐うどんとして美味しいお店かどうかわかりませんが、腰のあるうどんで美味しかったです

なぜか東急ハンズの軒先で野菜を売っていました!!
東京では考えられない光景でした(笑)

その後は地下鉄に乗って梅田へ
GAREのヘリーハンセンを冷やかして、ティンバーランドで靴用のWAXを買って、モンベルにヨットに乗るときの冬用の帽子を探しに行きました
先週は毛糸のニット帽を被っていたのですが、風で飛ばされそうになっしまったので、もう少しタイトな帽子を探しに行きました
買ったのはマイクロファイバーの耳まで隠れるニット帽子
少しきつ目のを買ったので、大丈夫だと思います
色は緑にしました

その後は、カメラを片手に少し梅田の街をお散歩して、最後は阪急電車で帰ってきました
充実した「放課後」でした
Osaka / Dec. 2009
