2010/3/31
名古屋と大阪 非凡なる日常

今日は名古屋に行ってそ、その後大阪に行きます
大阪ではオフィスのイベントをして、夜は宴会です
日帰りの予定でしたが、宴の準備が手厚くされている様なので、泊まって帰る事にしました
う〜ん、急に変えたんで着替えが無い…
まっ、良いか!(笑)
Nagoya / Mar. 2010

2010/3/30
ダッジ チャレンジャー 非凡なる日常

先日のアメリカ出張でホテルの前に止まっていました
はじめは新型のカマロかと思いました
それにしても良く似ています
横からみると、本当にどっちかわかりません
このところ、アメリカの車は少し昔風のデザインになってきていると思います
マッスルカーと言うか何と言うか
今風のデザインになった奥山清行デザインの4代目Fシャーシ「カマロ」に乗っている家主としては、時代の逆行を感じています
それにしても、チャレンジャーとカマロ、良く似ている...
San Diego / Mar. 2010

2010/3/29
駄洒落広告 非凡なる日常

以前、関西の駄洒落広告の多さに呆れた事がありましたが....
なんと、関西だけでは無かったです
家主のご当地横浜にも、しっかりはびこっていました
「マナーはちゃんと守りヤサイ!」
うわぁ〜!!でたぁ〜!!

そして、「あぶナスぎ かけこみ乗車は、大けがのもと」と続きます
はっきり言って、某市営地下鉄並です(笑)
Yokohama / Mar. 2010

2010/3/28
「la vie de mer」一歳 その2 航海日誌

2日目はボスのお母上と弟君をお招きして、クルージングをしました
お天気は残念ながら曇、少し寒く風も強めで、コンディション的には少し厳しかったかも知れません
「訓練」日和のお天気でした

9時半にマリーナ集合、10時には出港
定置網を越えた所でセイルアップ、取り敢えず小網代浮標を目指し、その後アビームで走った後ジャイブして転針
三崎港を目指しました

三崎港手前でセイルダウン、機走にて三崎港にアプローチ
「うらり」前の 桟橋に空きがあり、12時にうらり着岸
上陸して「魚音」でお昼ご飯にしました

これは、家主が頂いた「地魚すし」

こっちはボスの「魚音すし」

あと、かま焼も頂きました
お食事後はお土産のお買い物を皆さんはしていました
家主は桟橋に戻り出港準備
お昼後、1時半には「うらり」を出港
「ひで根」を大きく迂回して、帆走にて油壺まで戻りました
3時前に帰港、上架して洗艇
その後、クラブハウスでゆっくりお茶を飲んで解散となりました
で!!
実は、弟君には大典申し訳無い事をしてしまいました
航行中にジャイブを失敗して、引き込んだメインセイルを展開する前にヨットが風をはらみ上り始めてしまい、結果船が大きくヒールしたまま一周
右舷に座っていた弟君は殆ど水没状態にてびしょ濡れ
大切なゲストを、寒い日のクルーズで冷たい思いをさせてしまいました
本当に申し訳ない!!m(__)m
ごめんなさい
これに懲りずに、また暖かい時に乗りに来て下さいね
暖かい時だったら、水に濡れても気持ちいいですから(笑)
と言う訳で、「la vie de mer」一歳記念イベントも無事??修了致しました
Miura / Mar. 2010

2010/3/27
「la vie de mer」一歳 航海日誌

家主のヨット「la vie de mer」もこの29日で一歳です(祝)
なので、この土日はお祝いをする事にしました

昨日まで出張だったので、ゆっくり家を出てマリーナに着いたのは2時過ぎ
それから、先日改造したレギュラージブを取り付けて3時に出港

諸磯湾の定置網を越して小網代沖浮標手前でセールアップ
オーバラップしないレギュラージブは、取り扱いがとても楽で、なかなか良い感じです
これからは少し吹く日は、無理にヒールを我慢しないで、ワンポン+レギュラーで快適クルージングです
1時間程走って4時過ぎに帰港
そのまま桟橋に舫って今日は「la vie de mer」に泊まります

夜は、お誕生日パーティーをしてあげました
陸電ひいて、暖房入れて、快適な船内です
シーザーサラダとバジルソースのスパゲティーを船で作りました
船で本腰入れて食べ物を作ったのは初めてです

ワインも開けて、なかなかのパーティーでした
ワインはシャブリのプルミエクリュを家から持って行きました
ただ、洗い物を考えると、コンビニのお弁当の方が便利かな?!
特に寒い季節は水が冷たいので...
Miura / Mar. 2010

2010/3/26
帰国しました 海外出張
成田空港に着きました

今回は土日が休めるので幸せです

2日とも海でのんびりしようかと考えています
お天気も良さそうです
Narita / Mar. 2010
0

今回は土日が休めるので幸せです

2日とも海でのんびりしようかと考えています
お天気も良さそうです
Narita / Mar. 2010

2010/3/26
帰国します! 海外出張

もうすぐ搭乗です
今から帰ります
London / Mar. 2010

2010/3/26
出発の儀 海外出張

さて、お仕事も無事完了し、今から帰国です
ヒースロー空港まで戻ってきました
ラウンジで時間調整です
帰りはエコノミーの真ん中席しか無かったので、マイルを使ってアップグレードしました
これで快適に東京まで帰れます
マイルはなるべく取って置きたいのですが、12時間真ん中席にはくじけました
London / Mar. 2010

2010/3/25
ジョギング 海外出張

今日も朝、ジョギングをしました
今朝はジムのトレッドミルは先客がいたので、外を走りました
ホテルの周りは一周800m程あって、そこを6周ほど30分かけて走りました
寒いのと外で気分が良いのとで、最初ちょっと飛ばしすぎてしまって、後半はバテバテになってしまいました
外の気温は4-5℃だったと思いますが、最初の一周はちょっと寒くてめげそうになりましたが、後は快適に走ることができました
London / Mar. 2010

2010/3/24
Oatlands Park Hotel 海外出張
今回のホテルは、オートランドパークホテルです
1856年からある歴史ある建物みたいです
少し昔は野戦病院だったそうで、幽霊が出ると言う噂がありますが、家主はまだ見たことがありません
(写っていませよね?!)

古い建物で、なかなか立派なホテルです

天蓋付きのベッドはどうしてよいかちょっと戸惑います

広くて立派なお部屋でです
Londn / Mar. 2010
0
1856年からある歴史ある建物みたいです
少し昔は野戦病院だったそうで、幽霊が出ると言う噂がありますが、家主はまだ見たことがありません
(写っていませよね?!)

古い建物で、なかなか立派なホテルです

天蓋付きのベッドはどうしてよいかちょっと戸惑います

広くて立派なお部屋でです
Londn / Mar. 2010

2010/3/23
食べ過ぎ対策 海外出張

海外出張に来ると食べ過ぎの対策でよく走ります
今朝のメニューは、ウォーキング15分、ランニング30分、ウォーキング15分の計60分にマシンを少々
辻妻合わせが大変です(笑)
合っているのかなぁ…
London / Mar. 2010

2010/3/23
ロンドン着きました 海外出張

無事にロンドンに着きました
ホテルにチェックインして、いきなりロビーでギネスです(笑)
ま、ご挨拶みたいなもんです
London / Mar. 2010

2010/3/22
行ってきます 海外出張

もうすぐ搭乗です
行ってきま〜す
Narita / Mar. 2010

2010/3/22
出発の儀 海外出張

出国も済ませ、ラウンジに落ち着きました
今日は出国がとても混んでいました
連休の最終日で帰る人が多いんでしょうか?
家主は電子出国なので待ち時間なしでしたが、普通の出国の列にならんでいる人達は大変そうです
飛行機の席は通路側ではありませんがプレミアムエコノミーにして貰えました
これでだいぶ楽です
今日は家を出たのが早かったんで、今から朝ご飯食べる事にします
Narita / Mar. 2010

2010/3/22
出張に行きます 海外出張

三連休の最終日は、海外出張に出発です
今から成田空港に行きます
今回はイギリス、帰国は金曜日の予定です
ダイヤ改正で成田エクスプレスが武蔵小杉に停まる様になったみたいです
Yokohama / Mar. 2010
