2012/3/31
春の嵐 非凡なる日常
今日は、朝から大荒れのお天気でした

家の前の鶴見川も白波が立って、まるで時化の海の様でした
川岸は、早咲きの「おかめ桜」が満開ですが、この風では可哀想....
で今日は、車検が上がったと言う事で、芝浦までカマロを取りに行く予定だったのですが、朝少しのんびりしていたら、あっと言う間に外は暴風雨
でも、意を決して、かっぱを着て、壊れても良い傘を持って、お出かけ出撃
傘を壊さない様に田町から上手に歩いて、やっとの思いで芝浦のヤナセに到着

アメリカから交換部品を取り寄せて、約一月程入院していたカマロちゃんに、久し振りのご対面
代金をお支払いして、家路に
今日は嵐で車で出掛けた人が多かったのか、道はどこも車でいっぱいでした
帰りがけには雨も上がり、家に着く頃には風も収まっていました
Yokohama / Mar. 2012
0

家の前の鶴見川も白波が立って、まるで時化の海の様でした
川岸は、早咲きの「おかめ桜」が満開ですが、この風では可哀想....
で今日は、車検が上がったと言う事で、芝浦までカマロを取りに行く予定だったのですが、朝少しのんびりしていたら、あっと言う間に外は暴風雨
でも、意を決して、かっぱを着て、壊れても良い傘を持って、お出かけ出撃
傘を壊さない様に田町から上手に歩いて、やっとの思いで芝浦のヤナセに到着

アメリカから交換部品を取り寄せて、約一月程入院していたカマロちゃんに、久し振りのご対面
代金をお支払いして、家路に
今日は嵐で車で出掛けた人が多かったのか、道はどこも車でいっぱいでした
帰りがけには雨も上がり、家に着く頃には風も収まっていました
Yokohama / Mar. 2012

2012/3/30
横須賀市 車道おすいマンホール マンホール

横須賀市の下水のマンホールです
図柄は、何種類か有る様です
Yokosuka / Mar. 2012

2012/3/29
特急しなの 電車の切符

大阪/名古屋-長野を走る振り子電車の特急「しなの」
名古屋-長野は約3時間
中央西線の山岳地帯を軽快に走り抜けます
Nagoya / Mar. 2012

2012/3/28
名古屋市型マンホール マンホール

名古屋にはいっぱいある、名古屋市型と言われるパターンのマンホールです
Nagoya / Mar. 2012

2012/3/27
EV QUICK 非凡なる日常
電気自動車充電スタンドは、結構いろんな所で見る様になりましたが、先日初めて実際に充電しているのを見ました

車は日産リーフ
充電中は冷却ファンとインバーターの様な音がスタンドからしてました

鼻から充電

どうも、一回の充電は30分が上限の様です
出力電圧394V、出力電流38A、なかなかの電力です!
Yokosuka / Mar. 2012
0

車は日産リーフ
充電中は冷却ファンとインバーターの様な音がスタンドからしてました

鼻から充電

どうも、一回の充電は30分が上限の様です
出力電圧394V、出力電流38A、なかなかの電力です!
Yokosuka / Mar. 2012

2012/3/26
ジェットタオル 非凡なる日常

横須賀パーキングエリアのトイレ、先日、ジェットタオルが全部撤去されていました
紙を使わないと言う事で全面的に設置されたジェットタオル、今度は節電で全数撤去
時代はどんどん流れていきます
Yokosuka / Mar. 2012

2012/3/25
蓬莱の豚まん 駅弁
551とビールで早めの夕飯にしましまた
ハイソなグリーン車に豚まんの臭いが漂っています(笑)!
悪いねぇ〜(笑)!
Osaka / Mar. 2012
0
ハイソなグリーン車に豚まんの臭いが漂っています(笑)!
悪いねぇ〜(笑)!
Osaka / Mar. 2012


2012/3/25
グリーン車 非凡なる日常
あ〜、楽チン!
Osaka / Mar. 2012
0
Osaka / Mar. 2012


2012/3/25
やっと帰れます 非凡なる日常
今から帰ります
土日連続出張で少し疲れました
帰りはポイントでグリーン車で帰る事にしました
Osaka / Mar. 2012
0
土日連続出張で少し疲れました
帰りはポイントでグリーン車で帰る事にしました
Osaka / Mar. 2012


2012/3/25
お昼ご飯 非凡なる日常
仕事の合間にお昼ご飯です
食べる場所が良くわからないので期せずしてこんなお洒落なお昼になってしまいました
今回は粉もんにありつく時間は無さそうです(涙)
Osaka / Mar. 2012
0
食べる場所が良くわからないので期せずしてこんなお洒落なお昼になってしまいました
今回は粉もんにありつく時間は無さそうです(涙)
Osaka / Mar. 2012


2012/3/24
300系引退記念、サッポロビール黒ラベル 駅弁
どちらかと言うとサッポロビールは苦手なんですが、こう言われては小鉄としては買わざるを得ません
マーケティングの勝利!
Nagoya / Mar. 2012
0
マーケティングの勝利!
Nagoya / Mar. 2012


2012/3/24
季節限定 春らんまん 駅弁
今日は大阪に着いても10時と言う事で、折角の大阪ですが夕飯は駅弁です
ま、駅弁も好きなんですが(笑)
竹の子ご飯、鯛と海老のちらしご飯、桜海老と貝の炊き込みご飯、さわら照り焼き、タラの芽天ぷら、そらまめ入りさつま揚げ、菜の花醤油漬け
まさに、春らんまんです
Nagoya / Mar. 2012
0
ま、駅弁も好きなんですが(笑)
竹の子ご飯、鯛と海老のちらしご飯、桜海老と貝の炊き込みご飯、さわら照り焼き、タラの芽天ぷら、そらまめ入りさつま揚げ、菜の花醤油漬け
まさに、春らんまんです
Nagoya / Mar. 2012


2012/3/24
大阪に行きます! 非凡なる日常
名古屋のお仕事は終わりました
今から大阪に行きます
今日は一日中立ちっぱなしで疲れました
Nagoya / Mar. 2012
0
今から大阪に行きます
今日は一日中立ちっぱなしで疲れました
Nagoya / Mar. 2012


2012/3/24
名古屋栄東急イン 非凡なる日常
今回泊まった部屋は朝食付きなんですが、部屋にはマッサージチェアも付いてました
ビジネスホテルには嬉しい設備です
特に昨日の様に電車
に沢山乗った日には打ってつけです
部屋に着いてすぐと、寝る前の2回、15分づつやってしまいました
Nagoya / Mar. 2012
0
ビジネスホテルには嬉しい設備です
特に昨日の様に電車


部屋に着いてすぐと、寝る前の2回、15分づつやってしまいました

Nagoya / Mar. 2012


2012/3/23
名古屋に着きました 小鉄
長野から3時間、名古屋に着きました
383系振り子電車特急「しなの」、松本辺りで7分の遅れでしたが、名古屋駅には定刻の到着でした
今日はほぼ終了
電車で夕飯も食べたし、ビールもちょっと?飲んだので、後はホテルにチェックインしてゆっくりします
Nagoya / Mar. 2012
0
383系振り子電車特急「しなの」、松本辺りで7分の遅れでしたが、名古屋駅には定刻の到着でした
今日はほぼ終了
電車で夕飯も食べたし、ビールもちょっと?飲んだので、後はホテルにチェックインしてゆっくりします
Nagoya / Mar. 2012

