2013/12/31
横浜チャーハン 駅弁

最後の名古屋出張、お昼ご飯は崎陽軒の横浜チャーハンにしました
価格も安く量も少なめなので、ちょっと食べたい時にはばっちりな駅弁です
シウマイもちゃんと入っています!
Yokohama / Dec. 2013

2013/12/30
あまちゃんと掃除 非凡なる日常

今日はあまちゃん大放送を見たり、お掃除をしたり、忙しく過ごしました
もう30日、明日はおせち料理です!
年が暮れるねぇ....
Yokohama / Dec. 2013

2013/12/29
帰って大掃除の続き.. 非凡なる日常

帰りの上りの新幹線はそんなに混んでいませんでした
自由席でも苦労無く座れましたし、隣りもいない状態

名古屋を出た時は曇り空でしたが、東京に近付くにつれてお天気は良くなり、富士山も綺麗に見えました

家に着いたのはお昼過ぎ
流石に4時まで宴会で少しヘロヘロでしたが、頑張って窓ガラスの掃除をしました
うちの窓ガラス掃除は、スポンジでガラスを洗って水で流した後、スキージーで拭き上げます
ガラス窓、とっても綺麗になりました!
Yokohama / Dec. 2013

2013/12/28
名古屋 非凡なる日常

今日はお風呂の大掃除
お風呂の色んなパネルを外して、ケルヒャーで隅々まで綺麗にしました
お風呂の備品のこまごまとした物はボスが綺麗にしてくれました

夕方からは名古屋に今年最後の出張
新幹線は、帰省の人達で、駅も電車も混んでいました

名古屋には、フォトコンの協賛したので特別賞の剪定と賞品を渡しに行ってきました
勿論、忘年会付きで!!
毎年盛り上がる名古屋の年末宴会、今年は3次会まで4時閉店でした(笑)
今年もお疲れさまでした
また、来年、宜しくね!
Nagoya / Dec. 2013

2013/12/26
外食 非凡なる日常

最近、プチ外食が我が家で流行っています
鶴見駅の近所のお気に入りのお店か、近所のイトーヨーカドーのラーメン屋さんに行きます
鶴見駅の方は、満州園と言う餃子の美味しい中華料理屋さん、もんじゃのなかなか、紅虎餃子房、などがお気に入りです
どこも美味しくて、とっても気に入っています
Yokohama / Dec. 2013

2013/12/23
ヨット 新しいセール! 航海日誌

今日は、新調したセール2枚、ジェノアとメインの納品とセーリングに行ってきました
「la vie de mer」は来年の3月で5歳、5年間乗ってきて少しヨットを弄ろうと言う事で我が家では「平成の大改修」が進行しています
改修のコンセプトは、「初島HD日没前ゴール!」
既に、フォールディングプロペラの取り付けと、船台の塗装は終了して、いよいよセールです
セールは色んな種類が有るのですが、「la vie de mer」はレースは殆どしないし、セールは基本的に付けっぱなしなので、ハイテク素材のセールは論外、クロスは耐久性のあるダクロン
でも、どうせ新しくするならやっぱり少しでも性能の良いセールと言う事で、ラジアルカット
メーカーも色々有るんですが、ラジカルカットのダクロンをやっている所もあまり無く、これも、どうせ変えるならと言う事で、一流!ブランドの「ノースセール」
諸先輩方々の、「ヨットは愛情や手間では無く、お金かけた分だけ速く帆走る」と言う訳のわからない助言も有り(笑)、今回は奮発していいセールを新調する事にしました
今回新調のセールは、ノースセールの「200 NLSX」
ラジアルカットのレーシングダクロンのセールで、ジェノアはUVクロスをやめて、ファーリングしたらソックで収納する様にしました

ノースセールのO山さんが、納品とセーリングに来て下さると言う事で、10時にマリーナ待ち合わせ
9時半過ぎにマリーナに到着したら、既にO山さんは到着していて、古いセールの取り外し等の作業を始めていてくれていました

先にメインから取り付け
新しいセールは、本当にパリッとしていて、叩くとパンパン音がします

レイジージャックでブームの上にセールを収納するので、メインはフルバテン仕様
教えてもらいながら、バテンの装着をしました
「la vie de mer」は、メインセールを付け外しをした事はなく、こんな作業も実は初めてで、なかなか面白かったです

メインに引き続きジェノアの取り付けも終わり、一応二人で記念写真
青いUVクロスが付いていないジェノアは、巻いた時もなかなか良い感じです

写真では良くわからないとは思いますが、兎に角ニューセールははりがあって、パリッとしています
一通り作業が終わったら、一旦クラブハウスに行ってちょっと休憩、コーヒー飲んでそれからしっかり着込んで「試運転」に出掛けました
O山さんは、出来たセールのシェイプを入念にチエック、写真を撮って確認をしたり、追加工の為の採寸の為にマストに登ったり...
流石にプロは凄いです、セーリング中のヨットのマストに何の躊躇も無くスイスイって登っちゃいます!
ヨットの納品と言うよりは、セーリング個人レッスンみたいな感じで、トリムやステアリングを色々教えてもらって、とっても勉強になりました
で、何かと忙しかったので肝心のセーリング中のセールの写真はありませんが、おいおいまた写真を撮る事にします
兎に角、とても綺麗なセールで、今までのセールが如何に伸びちゃっていたかが良くわかりました
ジェノアは、風が入るとパンと張り、美しいカーブとツイストで、惚れ惚れするシェイプです
メインは、今までのセールよりも少し浅い感じ、これは今ままでのセールが伸びていたんだと思います
シェイプが正しくなった事で、バックステーやカニンガム、アウトホールによるセールの変形がとても良くわかる様になりました

上り下りと色々帆走って、2時間弱でマリーナに戻ってきました
少し寒かったですが、とても楽しいセーリングでした

帰港後は直ぐに上架してもらい、洗艇と後片付け
ブームカバーはセールが新しくなって入り切るかちょっと不安でしたが、何とか入って一安心
洗艇が終わったら、O山さんとクラブハウスでお昼を食べて、セールのトリムの話や、お仕事の色んなお話しをお聞きしたりして、楽しい時間を過ごしました
お昼が終わったらO山さんとはお別れ
そのあと、更に少し片付けをして、4時半過ぎにマリーナを後にしました

帰りにまた「すかなごっそ」に寄って野菜を買って帰って来ました
三浦大根がいっぱい出ていました
新しいセール、これからとても楽しみです!
航海時間:1時間47分 航海距離:9.2NM 最大艇速:8.0kt
Miura / Dec. 2013

2013/12/22
ヨット ウインチメンテナンス 航海日誌

今日は、ちょっと固くなってしまった左側のウインチの洗浄とグリスアップをしにマリーナに行ってきました
ウインチを分解して、パーツクリーナーで洗浄して、新しいグリスを塗って組み上げて...
と、あまり良い感じに仕上がらなかったので、2回程やりなおしてみましたが、結局あまり良い感じには仕上がりませんでした
ウインチを買い替えた方が良いかも知れません

帰りには、諸磯湾から富士山が綺麗に見えました
三浦は本当に素敵な所です
Miura / Dec. 2013

2013/12/21
川崎駅アトレ ツリー Christmas Trees

川崎駅の駅ビル、アトレのクリスマスツリー
薄いビンク色の、綺麗なツリーでした
Kawasaki / Dec. 2013

2013/12/20
仕事納め 非凡なる日常

僕は今日で仕事納め
帰り道では、宝くじの最終日で売り場に列ができていました
みんな、年の終わりに夢を買っているんですね

帰りがけにちょっとヨドバシカメラに行ってお買い物をしました
こちらはクリスマスプレゼントのラッピングサービスに長い列ができていました
年の瀬だなぁ....
Yokohama / Dec. 2013

2013/12/19
工事現場のツリー Christmas Trees

会社の傍の工事現場のツリー、ビルの上の方に言って写真撮ってきました
なかなか大きなツリーです
電飾のいくつかはキラキラ点滅をしています
Tokyo / Dec. 2013

2013/12/18
文銭堂本舗 非凡なる日常

最近うちは、ちょっとした大福ブーム
いろんな所の大福を買ってきて食べ比べています
今回は文銭堂本舗
豆大福は柔らかく塩気の少なめの甘い大福です

こちらは大粒餅
まわりのお餅が半づきで、少し粒感が残っています
これも美味しかったです
Yokohama / Dec. 2013

2013/12/17
品川のビル工事現場 Christmas Trees

昨日から会社の近くのビルの工事現場の屋上に、巨大な電飾のツリーが出現しました
ビルのフロアーで4-5階分ぐらいの高さは有るでしょうか?
夕方になると、工事用のクレーンで吊られて点灯します
なかなか洒落た計らいです
Tokyo / Dec. 2013

2013/12/16
川崎アゼリア ツリー Christmas Trees

川崎の地下街、アゼリアのツリーです
雪が舞う仕掛けが有りそうですが、時間が無くてみていられませんでした
残念!
Kawasaki / Dec. 2013

2013/12/15
TDSツリー Christmas Trees

東京ディズニーシー、アメリカンウォーターフロントのクリスマスツリーです
これも大きなツリーです
Tokyo / Dec. 2013

2013/12/14
TDSツリー Christmas Trees

メディテレーニアンハーバーのショー、カラーオブクリスマスのツリー
ショーの終わりから閉園までメディテレーニアンバーバーに浮かんでいます
LEDディスプレーのツリーで、アニメーションで七変化します
Tokyo / Dec. 2013
