2015/4/30
ヨット 片付け 航海日誌

今朝は少し早く起きて、昨日の片付けの続きや、ロッカーの整理なんかをやりながら、船でのんびりしていました
概ね片付いたお昼前に『la vie de mer』を上架してもらって、それからさらにヨットの洗艇、片付けや掃除をしました

帰りには、久しぶりに「すかなごっそ」に寄って、少しお買い物をしました
でも、ちょっと平日で品揃えは少なかったです
今日は、昨日と打って変わって、いいお天気、風もそこそこ吹いていました
なかなか、うまい具合にはいかないねぇ....
Miura / Apr. 2015

2015/4/29
ヨット お友達セーリングとBBQ 航海日誌

今日はお友達をお呼びして、セーリング&バーバキューをしました

マリーナ集合は9時半、出港は10時前
諸磯湾を出てから暫くは弱い風があって少しセーリングできましたが、そのうち風は全くなくなってしまいました

途中で機帆走に切り替えて、遊覧船状態
ビールを飲んだり、お話ししたり...
お腹もすいてきたのでマリーナに戻ることにして諸磯沖まできたところでまた少し風が出てきたので、少しだけセーリング
今日は本当に風が今ひとつで、船はほとんど帆走りませんでした

1時にはマリーナに戻ってきてバーベキュー準備

ソーセージに野菜、ビールにワイン、沢山食べて沢山飲みました!

6時過ぎからは、ダイヤモンド富士
バッチリと言う訳にはいきませんでしたが、ダイヤモンド富士の雰囲気は味わえました
今日のイベントは、セーリング30点、バーベキュー100点、ダイヤモンド富士60点、って感じでした(笑)
航海距離:9.5NM 航海時間:2時間53分 最大艇速:Error
Miura / Apr. 2015

2015/4/28
お買い物 非凡なる日常

今日は朝からコスコに行ってお酒を買ったり食料を買ったり、バーバキュー準備で大忙しでした
Yokohama / Apr. 2015

2015/4/26
ヨット 航海日誌

二日目もとっても良いお天気
せっせと支度をして、9時半には出港

北西の風を受けて江ノ島方面に上って行きました
昨日より波は少ないですが、その分風も弱く、少しだけ長いうねりがある感じ
でも、気持ち良く帆走ります

ワンタックしてどんどん上って行き、だいぶ沖に出たところでベアして下りに
お昼近くになって急に風が落ちて2knot前後まで艇速は落ちてしまいました

じっと我慢のセーリング
でも、だんだん風が戻ってきて、数回ジャイブして油壺沖まで戻ってきました

そこで、また少し良い風が入ってきたので再び上りに
油壺の沖をぐるぐるセーリングしました
明日は人間ドックで早いので1時半には帰港、上架
洗艇、片付けをして、早めに帰ってきました
航海距離:13.6NM 航海時間:4時間11分 最大艇速:7.6knots
Miura / Apr. 2015

2015/4/25
ヨット 航海日誌

今週末はお天気の良く、海もいいみたいなので、土日でマリーナに来ました
うちを10時過ぎに出て、マリーナにはお昼に到着

いい西風が吹いて、ヨットはとっても快調

ボスはまだ花粉対策
五月連休の終わりまででしょうか...

GWにはお友達が遊びにくるんですが、こんな感じになってくれるといいんですが

風がある程度あったので、下りでも良く走りました
桟橋に戻ってきて3時
『la vie de mer』を舫って、夕方早めにご飯にしました
船に泊まるのも快適な季節になってきました
航海距離:9.6NM 航海時間:2時間3分 最大艇速:7.8knots
Miura / Apr. 2015

2015/4/19
日本セーリング連盟 航海日誌

うちはクルージング派で、レースは殆どしません
それでも、9月のマリーナの親睦レースと、6月の逗子マリーナヨットクラブ主催の初島ダブルハンドレースは楽しみにしています
初島ダブルハンドヨットレースは、逗子沖を出発して初島を反時計回りに回ってまた逗子沖に帰ってくるダブルハンド(乗員2名)レースです
4年前から気軽に参加していたのですが、今年から逗子マリーナヨットクラブがセーリング連盟の加盟団体になったために、クルーのうち1名がセーリング連盟に加入していることが参加の条件になってしまいました
セーリング連盟は、レースをする人たちの団体なのでまったく入る気は無かったのですが、そういうことで今年は会員になってみました
オープンクラスとか設けてくれて、セーリング連盟に関係なく参加できるクラスがあればよかったのですが.....
加入には年会費がかかるので、『la vie de mer』にとっては、ただ初島ダブルハンドの参加費が値上げになったのと同じです(泣)
Yokohama / Apr. 2015

2015/4/12
ヨット 逗子沖 航海日誌

今日はお天気はまあまあで、風は強いものの波はそんなに高くない北東の風だったので、昨日の夜からマリーナに来ています
朝ご飯を食べて、10時過ぎに出港

まっすぐ諸磯定置の南を出て、定置を抜けたところで上立て、メインアップ
風が強かったのでワンポンしようか迷ったのですがメインはフルセール、ジブは少しロールリーフしました

そのまま進路を江ノ島に取り上り
良い北東の風を受けて、6ノット前後で快調に帆走りました

逗子沖11時45分に、タックしてベア
下りはジブもフルセール
クオーターで三浦の先端を目指して帰港ルート
6-7ノットで快調に下ってきました
油壺の沖を行き過ぎて城ケ島の沖で、ラフしてからタック
そのまま登って、油壺の沖にでもう一回タック、そのまま諸磯湾に帰ってきました

途中で、太陽に丸い虹がかかっているのを見ました
帰港後は上架、洗艇して、クラブハウスでお昼を食べて、片付けして...
途中で、DちゃんとEさんが遊びに来てくれて、キャビンでコーヒーいれて、歓談しました
今日は良い風が吹いて、『la vie de mer』よく帆走リました
航海距離:18.7NM 航海時間:3時間33分 最大艇速:10.4knots
Miura / Apr. 2015

2015/4/10
横浜 カメラ小僧

今日は、横浜に撮影に行きました

桜木町から日本丸、赤レンガ倉庫まで歩いて、帰りはシーバスで横浜駅ませ帰ってきました

お天気は今ひとつでしたが、光が柔らかくていい写真がいっぱい撮れました
Yokohama / Apr. 2015

2015/4/5
デッキシューズ 非凡なる日常

今日は、お誕生日のプレゼントにデッキシューズをボスに買ってもらいました
前から欲しかったトリコロールのデッキシューズです
とっても気に入っています
もったいなくて、船の上でははけません(笑)

そのあと、ハイチカレーで久々にドライカレーを食べました
相変わらず、絶品でした
Kawasaki / Apr. 2015

2015/4/3
ダブルパンチ! 非凡なる日常

今日は、ありがたいお手紙が2通届きました(笑)
固定資産税と『la vie de mer』の船検
ま、しょうがないよね
Yokohama / Apr. 2015
