2016/5/26
PLB開局 航海日誌

ひと月前に開局申請を出したPLB、昨日、無線局免許状が届きました
ホント、ちょうど一ヶ月ですね
無線局免許証票を本体に貼って、無事開局です
開局といっても、電波を出すときは非常事態のときだけですから、できれば、開局したものの一回も電波を発せずに過ごしたいものです
Yokohama / May 2016

2016/5/12
ダーツ 航海日誌

家に、しばらく使っていなかった電子ダーツがあります
矢の先(チップ)が折れているのが何本かあったので修理しました
これ、もう今の家では場所がなくて使えないので、こんど、マリーナに持って行こうかな
マリーナなら、場所はいっぱいあるし、ちょいと遊びに丁度いいよね!
Yokohama / May 2016

2016/5/3
GW3日目 城ヶ島南西沖浮標 航海日誌

今日は風は良いんだけど薄曇り
薄日が差せば少し暖かいんだけど、曇ると風が結構肌寒い
良い風が一日中南から吹く予報だったので、久しぶりに南西沖浮標を見に行くことにしました
出港は9時半

良い南風が吹いていて、艇速も5-6ノット、よく帆走りました
真後ろから同じタックで来るヨットがいたので、ちょっと緊張して追いつかれないように細心のセールトリムで帆走りました(笑)

途中2回タックを入れて、浮標にアプローチ
最後に1タックしながら、浮標を11時に回航

良い風が吹いていたので、そのままジブでランニング
6-7ノットでよく帆走りました

そのまま帰っても丁度マリーナがお昼休みに入って上架できないので、もう少しセーリングしてから帰ろうと思っていたのですが、お昼前あたりから風が一段と上がってきて、海面にホワイトキャップもちらほら出だしたので、早々に帰ることにしました
ジャイブして、ラフして、クローズホールドに
少しヒールがきついので、ジブをロールリーフ

うねりも出てきて、スプレーを浴びながら帰ってきました
マリーナはまだお昼休み中だったで、一旦桟橋に『la vie de mer』をつけて解装
ジブの塩出し、シート類の塩出し、デッキの洗艇などを、桟橋で済ませました
お昼休みが終わったら、上架
エンジンのフラッシング、ハルの洗艇をして、片付けをしました
お昼にはカップラーメンをキャビンで食べました
帰りは、まえから気になっていた衣笠のFMSによって、お買い物もして帰ってきました
帰りの横横は、さすがにとっても混んでいました
航海距離:16.06NM 航海時間:3時間4分 最大艇速:7.2knots 平均艇速:5.2knots
Miura / May 2016

2016/5/2
GW二日目 航海日誌

2日目は多分この2-3日で一番良い天気
午前中は風が弱くてセーリングは今ひとつですが、午後には風も上がってく予報
お日様も出るようなので、暖かくて気持ち良いセーリング
10時出港

午前中は弱い西風、船もゆるゆるを進みます
風は時間が経つとだんだん南に回って行きました

お昼を過ぎたあたりから風が上がり始め、南風に変わってきました
帰りは下りになると思って、スピンを用意したんですが、そのままタックして上りで帰って来れました

風も上がってきて、ヨットも快調に走り出しました

そのままマリーナに帰ってきて、『la vie de mer』は桟橋に係留
また、マリーナのカフェに食事に行きました

夕方はキャビンに戻ってのんびりして、夜は赤ワイン
今日は、スペインの赤ワインです
ライトボディーの飲みやすいワインでした
航海距離:11.85NM 航海時間:4時間5分 最大艇速:5.8knots 平均艇速:2.9knots
Miura / May 2016

2016/5/1
GW海上生活開始 航海日誌

GW始めはちょっとバタバタしていましたが、やっと海に来られました
今日から海上生活開始です
幸い、ここ2-3日はお天気も良いみたいで、楽しめそうです

4月はちょっと忙しく一回も船を出していませんでしたが、その間に、シーズン前のエンジン点検もしてもらって、この間壊れたコックピットロッカーのロックも修理完了してました

家を11時に出て、マリーナにはお昼過ぎに到着
荷物を詰め込んで、艤装をして、1時過ぎに下架
みんなに、「外行くの??」と話しかけられましたが、出してみて納得、外は結構うねっていて、あまり楽しくない
ということで、定置まで行って、セールも揚げずそのまま引き返して、桟橋に『la vie de mer』をもやって、のんびりすることにしました

マリーナのカフェに食事を食べに行って、ビール飲んで、夕方には桟橋から富士山に沈む夕日を見ました
今年のダイヤモンド富士は4月28日あたり、もうだいぶ右側に落ちるようになっていましたが、それでも綺麗な夕日でした

夕日が落ちたらキャビンに入って、プチ宴会
今日は、コスコで買ってきたロバートモンダビの白
安いワインですが、少し甘めの飲みやすいおいしいワインでした
航海距離:1.33NM 航海時間:21分 最大艇速:6knots 平均艇速:3.8knots
Miura / May 2016
