2016/8/21
救命水 航海日誌

ヨットに万が一のための水として「救命水」を買いました
50ccの小袋になっていて、それを少しずつ飲みます
ま、使わないで済むのが一番いい装備ですね!
Yokohama / Aug. 2016

2016/8/14
ヨット 宴会明け 航海日誌

昨夜は涼しくてとっても過ごしやすかったです
のんびり起きて、朝ご飯食べて、昨日の片付けをして、出港準備

あー、こんなに飲んだんだぁ....

10時半に桟橋を離れ、最初は風もあって気持ち良くセーリングしていたんですが、そのうち風が回り出し、どんどん風は落ちてしまいました
今日は帰る日だし、宴会でかなりドロドロになったデッキも洗わなくてはいけないので、その辺を一周して帰ってきました
帰港は1時過ぎ、即上架してもらいました
解装して片付けて、今日はデッキをブラシと洗剤で丁寧に洗いました
その後、ハルと船底もブラシで丁寧に洗ってあげました
おかげで、デッキもハルもすっかり綺麗になりました
乾く間、クラブハウスに行ってお昼ご飯

船に戻って、のんびり片付けをして、夕暮れを桟橋から見て、台風の養生をして、帰ってきました
結局今年は、夏のダイヤモンド富士は見られませんでした
航海距離:11.18NM 航海時間:2時間55分 最大艇速:7knots 平均艇速:3.8knots
Miura / Aug. 2016

2016/8/13
ヨット マリーナ夏祭り 航海日誌

今日はマリーナの夏祭り
恒例の、お友達よ呼んでのちょこっとセーリングのち船飲み+夕方夏祭り飲み+夜船飲み、をしました

集合はいつもの10時、下架して出港
風は微風ですが、あまり暑くないので気持ちいいセーリングです

早く帰って桟橋に『la vie de mer』を舫って午後の宴会の準備をしなくてはいけないので、セーリングは2時間弱で12時には帰港
甲斐あって、上げる船もあったりして、運良く桟橋の根元に『la vie de mer』を舫うことができました

桟橋に船を舫ったら、軽く片付けて、オーニングつけて、お食事準備
S藤さんがおうちで美味しいお料理を作ってきてくれたので、今日の船飲みは格別に豪華!!
ありがと〜!

夏祭りは5時からなので、それまではみんなで延々と宴会
あー夏休み(笑)!

僚艇NJORDのS井さんがYBMから豪艇「kyanos」で駆けつけて、『la vie de mer』の隣に停泊
スイミングステップ降ろしてもらって、行ったり来たりさせてもらったり、中見せてもらったりして、楽しく過ごしました
で、盛り上がりすぎて夏祭りの写真は一切無し(笑)
さらに、夜宴会の写真も無し(笑)
でも、「kyanos」飲みから自分の船に戻る時、時計は確か1時過ぎでした(笑)
航海距離:4.75NM 航海時間:1時間49分 最大艇速:5.9knots 平均艇速:2.6knots
Miura / Aug. 2016

2016/8/11
トレーの製作 航海日誌

夏休みの工作で、『la vie de mer』用のエアコンのトレーを作りました
今までは、梱包の発泡スチロールを使っていましたが、時間が経つにつれて少しずつ崩壊してきたので、今回、工作して作りました
材料は、松の集成材
なかなかうまく出来上がりました
Yokohama / Aug. 2016

2016/8/7
AZ夫妻セーリング 航海日誌

今日はボスのお友達のAZ夫妻をお呼びしてセーリングをしました
台風の影響を心配しましたが、少し風が強目だっただけで心配したような影響はなく、気持ちのいいセーリングができました

10時集合で下架、支度をして出航
風は北東で、気温もそんなに高くないし、湿度も低いようで、いいコンディションです
夏にしては、風が気持ちいいセーリングでした
楽しくおしゃべりをしながら江ノ島方面にどんどん上っていきました

葉山の沖でタックしてベアして下りに

風は少し東に回りましたが、快適なセーリングでマリーナまで帰ってきました

お昼過ぎに帰港、桟橋に『la vie de mer』を舫いました
今日は波が少しあってバウが少し波を被ったので、デッキだけ洗艇
シート類を片付けて、オーニングをつけて、デッキでお昼(宴会?)にしました
たくさん飲んで、よくおしゃべりして、楽しい時間を過ごしました

夕方には、富士山と綺麗な夕日を見る事ができました
航海距離:14.02NM 航海時間:2時間31分 最大艇速:8.5knots 平均艇速:5.5knots
Miura / Aug. 2016
