2017/7/16
三連休二日目 航海日誌

三連休二日目は、昨日より少し風も波もある感じ
今日がお子様セーリングじゃなくてよかった!
風は、南西からだんだん南に回って南南西

10時前に桟橋を離れ、赤白まで行ったらクローズホールド
波が少し高くてピッチングがちょっときつめ

ピッチングが少し辛いのでもう帰ろうかということになり、まずタック
ところがスターボータックになったら波が正面から来るようになり、バッチャンバッチャン状態に
ブレーキかかちゃって艇速も上がらない
少し帆走ったらベアして早々に帰港ルートに
そこからは、プリベンダー効かせて、クォーターでスイスイ帰ってこれました
マリーナ到着は12時前
マリーナの人に「もう一回出ますか」と問われ、ムニャムニャ答えて桟橋に『la vie de mer』を舫いました(笑)
実は、夫婦で少し船酔い気味!

船をつけたら、オーニングつけて、デッキでお昼ご飯
今回から、流水麺登場!
これに、プチっとうどんのタレと納豆の乾燥薬味のせると、結構いけます
カボチャとアスパラ肉巻きは家から持ってきたおかず

で、結局、そのままデッキ飲みに突入して、夕方までまったり

夕方には、「vol de nuit」のお友達のが遊びに来てくれました
綺麗な夕日も見て、夜は蚊が出てきたのでエアコン入れてキャビンで夕飯を食べました
航海距離:7.73NM 航海時間:1時間43分 最大艇速;6,4knots 平均艇速:4,5knots
Miura / Jul. 2017

2017/7/15
お子様セーリング 航海日誌

今日はボスのお友達と女の子のお子様二人がいらして体験セーリング
ヨット初体験のお客さんでした

10時20分に下架出航

お子様達は早起きだったせいか、最初は元気だったんですがだんだん眠そうに
風は南からの軽風、波もほとんどなく、あまりヒールしても怖いかと思い、マイルドにアビームで行ってアビームで帰る往復セーリング

お子様達が、ちょっと無口になり、眠そうになり、あくびも始めたので、ヤバイかなと思い、酔う前に帰ろうと思いタックしてからベア、帰港ルートに
なんとか気がまぐれないかと、前に行くと面白いよと言ってみたり、だいぶ気を使いました
酔っちゃうとかわいそうだからね!

2時間弱セーリングして、マリーナに到着
『la vie de mer』を桟橋につけてセールを片付けたら、オーニングを出してデッキでお昼ご飯
みんな、お腹も空いていたみたい
ご飯が終わったら、磯を渡って近所の海岸にお散歩
ヤドカリみつけたり、ガラスのかけら拾ったり、いっぱい遊びました
潮が満ちてきて帰れなくなる前にまたマリーナに戻ってきました
来た当初は、桟橋からヨットに乗り移るのも怖がっていた子達が、この頃にはすっかり慣れて、ヨットから飛び降りるは飛び乗るは、狭いヨットを走り回り、隣に抱いたPlanetに乗り移って遊ぶはで楽しそう
W邉さん、お騒がせしまた。ありがとうございました

夕方には、お客様がお帰りになって、それから晩御飯(と、宴会)

今日は、泊まる人も多いみたいで、桟橋も大賑わい

日没後には、綺麗な夕暮れの空がみれました
航海距離:8.26NM 航海時間:1時間51分 最大艇速:6.4knots 平均艇速:4.4knots
Miura / Jul. 2017

2017/7/9
南西沖浮標往復 航海日誌

昨日に引き続き、今日も良いお天気で、午前中にセーリングしました

風は南南東、昨日よりも少し吹いて、波も少し高い感じ

まずは、小網代の赤白灯浮標まで行き、そこからクローズホールド

丁寧にセールトリムして、同じタックの船を何杯か抜き去って、だいぶ南下したら南西沖浮標が見えてきたので、少しベアして針路を南西沖浮標に

南西沖浮標の周辺は釣り船がいっぱい
周囲にマージン取ってワンタック、注意深く浮標を回航して、下りに
ランニングに入ったところで、スピンアップ

そのまま一本で赤白まで下ってこれました
一応、小網代沖赤白浮標 城ヶ島南西沖浮標 往復は
10時45分30秒スタート
12時40分41秒ゴール
でした
『la vie de mer』としてはなかなかの良いペースかな!
往復とも終始良い風が吹いて、快適なセーリングでした
艇速も速く、ランニングは少し怖いぐらいでした
航海距離:13,97NM 航海時間:03時間05分 最大艇速:8.1knots 平均艇速:4.5knots
Miura / Jul. 2017

2017/7/8
梅雨はどこ行ったの? 航海日誌

お天気も良さそうだったので、この週末もヨットに乗ってきました
修理をお願いしていたデッキカバーもしっかり直っていて、これからまた暫くは安心です
家を11時ごろ出て、マリーナには1時前に到着

荷物を詰め込んで、準備して、艤装して、出港は1時半
天気予報では風はないという事でしたが....

出てみれば、南南西から結構良い風が吹いていて、快適なセーリング
微風用に、ブームプリベンダー出して、スピンも艤装して出てきたんですがねぇ

少しだけ波がありましたが、気持ちよくセーリングできました
1時間ほどたっらたタックしてベア、反転して帰港ルートに

たまにはスピンでも張ろうかと準備していましたが、帰りは少し風が回ってほぼクローズリーチで帰ってこれました
マリーナには3時半に戻ってきて、今夜は桟橋につける船が多いという事で『la vie de mer』は一旦上架
ハルだけ軽く水洗いして、マリーナのカフェに食事に行きました

夜はデッキで陸飲み
陸電ひいて、エアコンの試運転もしました
海からの風が涼しくて、気持ちの良いプチ宴会でした
公開距離:9.49NM 公開時間:02時間09分 最大艇速:6.9knots 平均艇速:4.4knots
Miura / Jul. 2017
