2009/8/10
カレーとナン 非凡なる日常
夏には辛〜いカレーだ!と言う事で、カレーを作ったんですが、さらに、カレーにはナンだ!と言う事でナンも作ってみました

市販のナンのもとを使いました
規定量の水を入れ、ひたすら捏ねます

その後、濡らした布巾をかぶせ、1時間程寝かします
この寝かしが大切な様です

1時間たったら適当な大きさに分けて、麺棒を使って3mmぐらいの厚さになるまで延ばします

そして焼きます
片面を中火で2分、ひっくり返してもう片面を1分、フライパンに油をひかず蓋をして焼きます

美味しいカレーナンの出来上がりです
やっぱり、カレーにはナンです!!
Yokohama / Aug. 2009
0

市販のナンのもとを使いました
規定量の水を入れ、ひたすら捏ねます

その後、濡らした布巾をかぶせ、1時間程寝かします
この寝かしが大切な様です

1時間たったら適当な大きさに分けて、麺棒を使って3mmぐらいの厚さになるまで延ばします

そして焼きます
片面を中火で2分、ひっくり返してもう片面を1分、フライパンに油をひかず蓋をして焼きます

美味しいカレーナンの出来上がりです
やっぱり、カレーにはナンです!!
Yokohama / Aug. 2009

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2009/8/12 20:03
[画像]
今日は夏野菜たっぷりのチキンカレーを作りました。
ちなみに入れた野菜は定番の玉葱、人参の他に、
ゴーヤ、ナス、トマト。
カレーライスでもいいのですが、
「ブログもだいぶ調子が出てきた....」の家主さんが
ナンを作っておられたので僕も作ることに。
三人分を
今日は夏野菜たっぷりのチキンカレーを作りました。
ちなみに入れた野菜は定番の玉葱、人参の他に、
ゴーヤ、ナス、トマト。
カレーライスでもいいのですが、
「ブログもだいぶ調子が出てきた....」の家主さんが
ナンを作っておられたので僕も作ることに。
三人分を