2016/6/19
レースに併走 航海日誌

昨日に引き続き、今日も南西沖往復しました
今日は諸磯湾のヨットクラブが、同じく南西沖往復のレースをしているみたいで、期せずしてレースに併走することになりました

お天気は曇り
見た目には今一つですが、この季節はお日様が出ていない方が暑くなくていいです

風は同じく南風
昨日より東に回っていて、クローズホールドでタックしなくて浮標まで行けるコース

ただ、時間で風が少し振れて、ずーっとクローズホールドでしたが、航跡はS字カーブ(笑)

浮標を回って、アビームでスピンアップ
そこからは、アビームのままで帰港ルート

レースのゴールも小網代の灯浮標の様で、レースの方々と同じタック
ルートの半分ぐらいまで、しっかりトリムして帆走ってきたのですが、風も少し前に回ってきて、さすがに腕の力がなくなってきて、途中でクォーターまで下りました
その後、スピンダウン、ジブを出して、また少しラフして、アビーム
ジブだと楽です(笑)
そのまま、定置の南側から諸磯湾に帰ってきました
マリーナに戻って、一旦「la vie de mer」を桟橋の舫って、マリーナのカフェにお昼を食べに行きました
ご飯が終わったら上架してもらい、洗艇して片付けて、充電用のソーラーパネルをセットして帰ってきました
帰りの道は、すごく混んでいて、いつもの倍以上時間がかかってしまいました
先週はがらがらだったのになぁ....
航海距離:12.3NM 航海時間:3時間24分 最大艇速:6.7knots 平均艇速:3.6knots
Miura / Jun. 2016

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ