2012/12/5
御朱印 宮島大願寺 御朱印

厳島神社の隣りの大願寺の御朱印です
Miyajima / Oct. 2012

2012/12/4
御朱印 宮島大聖院 御朱印

厳島神社から少し山を登った所にいある大聖院と言うお寺の御朱印です
賛同の階段には、からから回すお経の筒が手すりの所にありますし、お地蔵さんが沢山置いてある一角が有ったり、なかなか良い所でした
Miyajima / Oct. 2012

2012/12/3
御朱印 太宰府天満宮 御朱印

福岡、太宰府天満宮の御朱印です
Fukuoka / Oct. 2012

2012/12/2
御朱印 厳島神社 御朱印

宮島の厳島神社の御朱印です
Miyajima / Oct. 2012

2012/3/14
御朱印 王子稲荷神社 御朱印

火防(ひぶせ)の凧で有名な、王子稲荷神社の御朱印です
うちの台所は、毎年、凧を新調して火事から守ってもらっています
Tokyo / Mar. 2012

2012/2/14
御朱印 薬師寺 御朱印

こちらも、去年の秋の奈良旅行で行った薬師寺の御朱印です
Nara / Nov. 2011

2012/2/1
御朱印 薬師寺玄奘三蔵院 御朱印

去年末の奈良旅行で頂いてきた御朱印です
Nara / Nov. 2012

2012/1/19
法隆寺 御朱印 御朱印

柿食えばの法隆寺の御朱印です
Nara / Nov. 2011

2012/1/17
法起寺 御朱印 御朱印

奈良、法起寺の御朱印です
去年の奈良旅行でお参りしました
Nara / Nov. 2011

2012/1/13
唐招提寺 御朱印 御朱印

奈良 唐招提寺の御朱印です
Nara / Nov. 2011

2012/1/7
東大寺 御朱印 御朱印

奈良、東大寺の御朱印です
この歳になって、初めて奈良を観光しました
Nara / Nov. 2011

2011/12/30
春日大社 御朱印 御朱印

春日大社の御朱印です
この間の奈良旅行の時に頂いてきました
Nara / Dec. 2011

2011/12/15
元興寺 御朱印 御朱印

奈良、元興寺の御朱印
ここは、お寺と言うよりはお寺跡と言う感じでした
Nara / Dec. 2011

2011/12/14
興福寺 御朱印 御朱印

奈良、興福寺の御朱印です
Nara / Dec. 2011

2011/12/13
葛城一言主神社 御朱印 御朱印

久し振りの御朱印です
一言主神をお祀りしている一言主神社の総本社
御朱印がスタンプなのは、ちょっと残念でしたs
Nara / Dec. 2011
