2011/11/4
ANA ビジネスクラス 海外出張

幸せな事に、長距離の海外出張はビジネスクラスに乗る事ができます
最近のANAの777のビジネスクラスは狭いながらもフルフラットで、ゆっくり寝る事ができる様になりました
家主の場合は、ビジネスクラスは御飯よりも睡眠環境です

テレビもとっても大きな画面で、ゆったりと見る事ができます
これのお陰で、折角寝られるフルフラットなのに、ついつい映画を見入って、寝不足になってしまいます

座席には、PC用の電源、iPod用の端子、USBの端子が付いていて、色んな物を楽しむ事ができます
そう言えば、もう少しすると機内LANもまた復活する様です
ANA / Oct. 2011

2011/10/21
ケルンとデュッセルドルフ 海外出張

ケルンとデュッセルドルフは、あまり写真がありません
これはケルン大聖堂、正面からではなく横からの写真です
写真はこれで精一杯、「大聖堂」の大きさを伝えられなくて残念です

デュッセルドルフでは、最後の夜にドイツ人に教えてもらったドイツらしいレストラン(ビヤホール?)に御飯を食べに行きました

なかなか賑わっていました
みんなわいわいお喋りしながら、楽しそうに飲んでいました
結構寒かったのですが、お店の外で飲んでいる人も沢山いました

ビールはアルトビール、ダークビールです
250ccぐらいのグラスで、何回もおかわりして飲みます
因に、お店に置いてあるビールは、これ1種類です

おつまみは、ソーセージとアイスバイン
アイスバインは豚の足首の塩茹ででしたが、とろとろのお肉でとっても美味しかったです
アイスバインって、こんなに美味しかったっけ??って感じでした(笑)
Koln und Dusseldorf / Oct. 2011

2011/10/20
フランクフルトの街角 海外出張
フランクフルトの街角です
フランクフルトは移動日で日曜日だったので、少し街をお散歩しました

街の南を流れるマイン川です
川岸が整備されていて、多くの人がお散歩していました

夕方になると街のあちこちの教会から鐘の音が聞こえます
鐘の音がする方に歩いていくと大きな教会がありました

教会の前には古い遺跡がありました
説明も有りましたがドイツ語でわかりませんでした

教会から少し北に行った、街の広場
ヨーロッパの街は、街の真ん中な大きな広場が有る事が多いですね
広場の真ん中にはだいたい噴水があります
なかなかいい雰囲気の建物が建っています
建物の多くはお土産物屋さんとレストランです

更に北に行った街の繁華街です
デパートや商業施設が建ち並んでいます
残念ながら日曜日は殆どの全部のお店がお休みでした
Frankfult / Oct. 2011
0
フランクフルトは移動日で日曜日だったので、少し街をお散歩しました

街の南を流れるマイン川です
川岸が整備されていて、多くの人がお散歩していました

夕方になると街のあちこちの教会から鐘の音が聞こえます
鐘の音がする方に歩いていくと大きな教会がありました

教会の前には古い遺跡がありました
説明も有りましたがドイツ語でわかりませんでした

教会から少し北に行った、街の広場
ヨーロッパの街は、街の真ん中な大きな広場が有る事が多いですね
広場の真ん中にはだいたい噴水があります
なかなかいい雰囲気の建物が建っています
建物の多くはお土産物屋さんとレストランです

更に北に行った街の繁華街です
デパートや商業施設が建ち並んでいます
残念ながら日曜日は殆どの全部のお店がお休みでした
Frankfult / Oct. 2011

2011/10/19
ニュルンベルグの風景から 海外出張

ドイツに行くと街でソーセージ「ブルスト」を食べるのが楽しみです
お昼御飯は、焼きたてのブルストをパンに挟んで食べるのが良いです
ニュルンベルグではニュルンベルナーと言う細めのソーセージでした
スタンドで炭火焼です

夜は大きなパーティーにお呼ばれしました
オクトーバーフェスト風の演出で、みんな賑やかで楽しそう

お〜、牛っ!!初めて見ました
狩猟民族だねぇ....

ホテルは田舎風のとっても可愛いホテルでした
夏には中庭でビールなんか美味しそう!
今回は、ちょっと外でビールには寒い気温でした
Nurnberg / Oct. 2011

2011/10/18
イギリスの街角 海外出張

イギリスの街角の風景
ロンドンの近郊の街です

どこを見ても絵になる様に感じるのは、外国人だからでしょうか?!
London / Oct. 2011

2011/10/17
The Magic Roundabout 海外出張

標識は、こうなっています
日本人には通過不可能って感じです(笑)
UK / Oct. 2011

2011/10/16
ラウンドアバウト 海外出張

イギリスにはロータリーがいっぱい有ります
田舎に行くと殆どの交差点はロータリーです
英語では、ラウンドアバウトと言います
で、このラウンドアバウトはイギリスでも有名な複雑なものです
その名も「The Magic Roundabout」
1つのロータリーの中に5つのロータリーが組み込まれています
この様なロータリーはイギリスにはもう1つあり、そっちは8つのロータリーが組み込まれているそうです
事故は起きないのかしら??
UK / Oct. 2011

2011/10/14
ANAお帰りハイヤーサービス 海外出張
無事に帰国しました
今日もANAのサービスで家まで送ってもらいます
このサービスは本当に助かります
Narita / Oct. 2011
2
今日もANAのサービスで家まで送ってもらいます
このサービスは本当に助かります
Narita / Oct. 2011


2011/10/14
さて、いよいよ帰ります 海外出張
だんだん搭乗時刻が近づいてきました
いよいよ帰国です
忙しい出張でした
Frankfurt / Oct. 2011
1
いよいよ帰国です
忙しい出張でした
Frankfurt / Oct. 2011


2011/10/14
出発の儀 海外出張
いよいよ帰りの飛行機です
ルフトハンザのラウンジで白ビールと茹ブルストで「出発の儀」です
Frankfurt / Oct. 2011
1
ルフトハンザのラウンジで白ビールと茹ブルストで「出発の儀」です
Frankfurt / Oct. 2011


2011/10/13
シュトゥットガルト 海外出張
シュトゥットガルトでICEに乗り換えてフランクフルト空港に向かいます
1時間10分の旅です
今度は機関車のタイプのICEです
機関車タイプは初めて乗ります
Stuttgart / Oct. 2011
0
1時間10分の旅です
今度は機関車のタイプのICEです
機関車タイプは初めて乗ります
Stuttgart / Oct. 2011


2011/10/13
さて帰ります! 海外出張
お仕事は全部終わりました
これから家路につきます
先ずは赤い機関車のローカル線でシュトゥットガルトまで出ます
だいたい1時間ぐらいかかります
のんびりした電車の旅です
Aalen / Oct. 2011
0
これから家路につきます
先ずは赤い機関車のローカル線でシュトゥットガルトまで出ます
だいたい1時間ぐらいかかります
のんびりした電車の旅です
Aalen / Oct. 2011


2011/10/13
シュトゥットガルト 海外出張
シュトゥットガルトでICEを降りてリージョナルエクスプレス(RE)に乗り換えます
1時間ほどいったアーレンと言う街が今日の目的地です
赤い電気機関車が牽く客車の列車です
Stuttgart / Oct. 2011

1
1時間ほどいったアーレンと言う街が今日の目的地です
赤い電気機関車が牽く客車の列車です
Stuttgart / Oct. 2011



2011/10/12
フランクフルト空港 海外出張
デュッセルドルフから、ケルン、ボンと停まって、フランクフルト空港まで来ました
あともう1時間ぐらいでシュトゥットガルトに着きます
寝過ごさない様にしないと!
Frankfurt / Oct. 2011
1
あともう1時間ぐらいでシュトゥットガルトに着きます
寝過ごさない様にしないと!
Frankfurt / Oct. 2011


2011/10/12
ICE3 海外出張
電車に乗りました
ドイツの誇る350km/h電車「ICE3」です
まずは2時間半、シュトゥットガルトまで行きます
まだ160km/h走行、滑る様に滑らかに走っています
Dusseldorf / Oct. 2011
0
ドイツの誇る350km/h電車「ICE3」です
まずは2時間半、シュトゥットガルトまで行きます
まだ160km/h走行、滑る様に滑らかに走っています
Dusseldorf / Oct. 2011

