2012/3/5
裸のほうれん草 面白いもの/楽しいもの

うーん、あまり服を着たほうれん草は見た事無いけど....
Yokohama / Mar. 2012

2012/2/12
みの麺多 面白いもの/楽しいもの

王子で見つけたラーメン屋さん、「みの麺多」
多分、「みのもんた」のもじりだと思うんだけど....
へんなの!?
Ohji / Feb. 2012

2009/6/6
ランチパック 面白いもの/楽しいもの

ヤマザキのランチパックは最近色んな所で見かけ種類もとても豊富ですが、新神戸の駅でこんなの見つけました、「森半抹茶のクリーム使用 小倉&抹茶」
また「舞子はんのおやつ」ともあります
下の舞子さんの写真の吹き出しには「宮川町の君波どす〜 おいしおすぇ〜 どうぞいっぺん食べておくれやす」ともあります
かなり微妙〜ですが、つい買ってしまいました
本当に舞子さんが食べているんですかねぇ??
少なくとも、君波さんは食べた事はあるんでしょうけど
ところで、これって、地方限定?全国区?
Kobe / Jun, 2009

2009/5/18
パー・キング 面白いもの/楽しいもの

家の近所のボーリング場の掲示です
なかなか気に入っています
落書きみたいで、さらに「i」の字の・が火災報知機のベルになっているところも好きです
でも、ここで切られると、「パー」の「キング」みたいです(笑)
Osaka / May 2009

2009/5/13
ベンツ 面白いもの/楽しいもの

家の近所に停まっていたスクーターのリアのトランク、何かに似てるなぁ...って思ったら、ベンツですね!
ベンツのお尻にそっくりです
ちなみにこの間ラジオで言っていましたが、お金持ちが乗っている車が「メルセデス」、怖いお兄さんが乗っているのが「ベンツ」だそうです
なるほど....
Osaka / May 2009

2009/4/19
ゴーゴーごましおくんと プチプチたらこさん 面白いもの/楽しいもの
「手のりたま」、「どこでモーすきやき」に続いて、今度は「ゴーゴーごましおくん」と「プチプチたらこさん」を発見しました!

これからも、続々増えそうな予感....
Yokohama / Apr. 2009
0

これからも、続々増えそうな予感....
Yokohama / Apr. 2009

2009/4/5
AquaPlay 面白いもの/楽しいもの
今日は、川崎にお買い物にいきました
川崎のマルイの9Fで、以前ナローボーターさんのブログに出てきた「AquaPlay」を発見しました

スウェーデン製のおもちゃで、水を使って船で遊ぶプラレールの様なものです
ずっと探していたんですが、なかなかお目にかかれず、今日、遂にご対面できました
危うく、買ってしまうところでした

その後は、リフレクソロジーに行って、80分、爆睡してきました
のんびり過ごした日曜日でした
Yokohama / Apr. 2009
0
川崎のマルイの9Fで、以前ナローボーターさんのブログに出てきた「AquaPlay」を発見しました

スウェーデン製のおもちゃで、水を使って船で遊ぶプラレールの様なものです
ずっと探していたんですが、なかなかお目にかかれず、今日、遂にご対面できました
危うく、買ってしまうところでした

その後は、リフレクソロジーに行って、80分、爆睡してきました
のんびり過ごした日曜日でした
Yokohama / Apr. 2009

2009/3/5
缶ビール?瓶ビール? 面白いもの/楽しいもの

アメリカで、面白いものを見ました
瓶の形をした缶入りのバドワイザー
これは、限りなく瓶ビールに近い缶ビールです
栓も、いわゆる「王冠」です
日本にはまだ無いですよね?
Las Vegas / Mar. 2009

2008/11/25
ダイレクト!! 面白いもの/楽しいもの

大阪の家の近所の駐車場の看板
ちょっと、直接的過ぎかなぁ...
まさか、人の事では無いですよねぇ?!
でも「犬の尿」とも言わないし.....
単に、受けを狙ってるだけでしょうか??
Osaka / Nov. 2008

2008/6/28
グラマー注意! 面白いもの/楽しいもの

「この先にグラマーなお姉さんが出没するので注意して下さい!」と言う標識....ではありません
道が狭くなるので...と言う標識です
アケーディア国立公園で見かけました
最初見た時は、何だかわかりませんでした
2回目に見た時は思わず急停車して写真撮ってしまいました(笑)
Acadia / Jun. 2008

2008/6/1
面白自販機 面白いもの/楽しいもの
以前、テレビに出ていた面白い自販機

成田空港に行く途中の東関東道、酒々井サービスエリアにあります

よしもと、と言うのも面白いのですが、「東北弁」を選ぶと....
「希望の飲み物グループさ、ふれてけ」って東北弁で案内がアナウンスされます
買わなくても、ついつい喋らせてしまいます(笑)
Narita / May 2008
0

成田空港に行く途中の東関東道、酒々井サービスエリアにあります

よしもと、と言うのも面白いのですが、「東北弁」を選ぶと....
「希望の飲み物グループさ、ふれてけ」って東北弁で案内がアナウンスされます
買わなくても、ついつい喋らせてしまいます(笑)
Narita / May 2008

2008/4/27
テトラパック 面白いもの/楽しいもの

小さい頃は、いっぱい有った「テトラパック」、今日、久々にイトーヨーカドーで見ました
最近は半透明のプラスチック製で、中身が見えるんですね?!
三種類有ったので、一応全部買ってみました
売り場では、普通の四角い段ボールに入れられて売られていましたが、昔は入れ物もテトラパック専用の六角形かなんかのプラスチックの入れ物に入ってきたのを覚えています
Yokohama / Apr. 2008

2008/4/12
ミッキーマウス 面白いもの/楽しいもの

結構、気に入ってます!
Yokohama / Apr. 2008

2008/4/10
どこでモー すきやき 面白いもの/楽しいもの
2008/4/9
プチアソートとミニアソート 面白いもの/楽しいもの
先日、旅行の途中、中央高速 談合坂SAで面白い物を発見しました

明治のお菓子のミニチュアが詰め合わせになっている、「プチアソート」と「ミニアソート」

中は、「イチゴアップ」「ポイフル」「ヨーグレット」「マーブル」「ハイレモン」「マーブルいちご」「コーヒービート」「チョコベビー」「アポロ」などです
「コーヒービート」「チョコベビー」なんて、とっても懐かしいです

中には、ちゃんとちっちゃめのお菓子が、それぞれ可愛く入っています
Yamanashi / Mar. 2008
1

明治のお菓子のミニチュアが詰め合わせになっている、「プチアソート」と「ミニアソート」

中は、「イチゴアップ」「ポイフル」「ヨーグレット」「マーブル」「ハイレモン」「マーブルいちご」「コーヒービート」「チョコベビー」「アポロ」などです
「コーヒービート」「チョコベビー」なんて、とっても懐かしいです

中には、ちゃんとちっちゃめのお菓子が、それぞれ可愛く入っています
Yamanashi / Mar. 2008
