2007/2/7
豆まき 親育て
3日は家族で豆まきをしました。
今年は土曜なので、年男のKOUさんも参加。
近所で「鬼は外 福は内」の声が聞こえるのは我が家だけでした。
子どもが大きくなるとやらない家が増えてしまうようです。
次の次の日に、パネルシアターくまプーさんにお会いして節分の話をしたのですが、なんとご自分で作った豆をまいたそうです。
とても素敵なことだなぁとうらやましく思いました。
0
今年は土曜なので、年男のKOUさんも参加。
近所で「鬼は外 福は内」の声が聞こえるのは我が家だけでした。
子どもが大きくなるとやらない家が増えてしまうようです。
次の次の日に、パネルシアターくまプーさんにお会いして節分の話をしたのですが、なんとご自分で作った豆をまいたそうです。
とても素敵なことだなぁとうらやましく思いました。

2007/2/3
絵本ワールド1日目 公演報告
仕事の関係で鬼怒川に泊まり、朝食後すぐに現場へ。
少々眠い中、公演前にはなんとかスッキリ。
(それにしても酒が弱くなりました。)
下の階では絵本がたくさん見れるし、
カルピスもごちそうになりました。
公演のあと、
「グリムのフェスでも、何度か見ました。
子どもも楽しみにしています。」
という方にもであい。うれしい限りです。
それにしても大音さん他、スタッフの方々毎回ご苦労様です。
0
少々眠い中、公演前にはなんとかスッキリ。
(それにしても酒が弱くなりました。)
下の階では絵本がたくさん見れるし、
カルピスもごちそうになりました。
公演のあと、
「グリムのフェスでも、何度か見ました。
子どもも楽しみにしています。」
という方にもであい。うれしい限りです。
それにしても大音さん他、スタッフの方々毎回ご苦労様です。
